令和からという事なのでしょうか、
4月2・3日だったひな祭りが
今年から4月の第一土日になりました。
何件かある旧家では
享保雛やからくり人形などの展示があり
露店も並ぶお祭りです。
近くのお菓子屋さん(洋菓子)が
ひな祭り限定にいが餅を露店で出すんですけど
おいしいのでよく並んで買うんです。
まぁ、お察しの通り中止になりましたけど。
そうは言っても
ウチの押し入れで眠っているお雛さまたちは
年に一度外に出る日を楽しみにしているかもしれないので
大安の今日、飾りました。
数日前からカレンダーを見て決めていたんですよ。
前回はお内裏さまとお雛さまだけ代表で飾ったので
今回は一緒にしまってあるもの全部を飾る事にしました。
貝殻とかはわかりますけど
えびす様やほてい様、だるまもあります。
以前は兵隊さんみたいなのもあった気がします。
よくわからないけど あるものは全部並べましょ
ただ どこに飾ろうか・・・
去年の夏お茶の間のレイアウトなどを変えたので
前回とは違う事考えなきゃ。

玄関正面のミシンの前に。
4月2・3日だったひな祭りが
今年から4月の第一土日になりました。
何件かある旧家では
享保雛やからくり人形などの展示があり
露店も並ぶお祭りです。
近くのお菓子屋さん(洋菓子)が
ひな祭り限定にいが餅を露店で出すんですけど
おいしいのでよく並んで買うんです。
まぁ、お察しの通り中止になりましたけど。
そうは言っても
ウチの押し入れで眠っているお雛さまたちは
年に一度外に出る日を楽しみにしているかもしれないので
大安の今日、飾りました。
数日前からカレンダーを見て決めていたんですよ。
前回はお内裏さまとお雛さまだけ代表で飾ったので
今回は一緒にしまってあるもの全部を飾る事にしました。
貝殻とかはわかりますけど
えびす様やほてい様、だるまもあります。
以前は兵隊さんみたいなのもあった気がします。
よくわからないけど あるものは全部並べましょ

ただ どこに飾ろうか・・・
去年の夏お茶の間のレイアウトなどを変えたので
前回とは違う事考えなきゃ。

玄関正面のミシンの前に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます