みなさん、こんにちは〜😃
とうとう梅雨入りしてしまいましたね。😣
我が家の梅雨のじめじめ対策は、なんといっても扇風機、特に今のマンションは横長で、風通しが今ひとつなので部屋中の空気を対流させることにしています。
各部屋に扇風機をおいてとにかく回すだけなんだけど。😅
以前は丸い羽根つきの扇風機でしたが、スペースをとるので、最近は縦型のものを使っています。
これはYAMAZENのスリムファン、風量が強いので、我が家にはもってこい。ただし寝るときには直接肌にあてないように気をつけています。
前回のイッタラの記事を見た友人がコメントしてくれて、彼女もイッタラのティーマファンであることがわかり、早速Lineで情報交換してしまいました。
私は今回初ティーマだったので色や種類の揃え方を伝授していただきました。
やはりティーマの魅力は色の多さ、単色で揃えるより多色使いのほうが引き立ちますね。
彼女のティーマは白、ブルー、ターコイズがメインで赤や茶色がアクセントカラーになっているそう。
送ってくれた画像を合わせてみちゃいました。
う〜〜ん、素敵💕
現在入手できるティーマの色は下記7色と黒もあったかな。
私は悩んで、新色のドッテドブルーとライトブルーの2色を選んだのだけど、アクセントカラーにはセラドングリーンとターコイズは外せないかな。白は万能選手だけど、今回の目的は色柄物だから見送ります。って、たぶん白はいつでも買える。🙂
残念ながら、ブルーとセラドングリーンは廃盤になってしまい、手に入れるのも難しくなりそうです。ターコイズも早くしないと廃盤になるかも〜〜と言われて、2色追加してしまいました。😅
赤や茶色はすでに廃盤で友人が復活を望んでいたぐらい。
一番使いそうな21センチプレートを4色、とりあえず揃えました。
2人とも食器を買うのが趣味みたいになってて笑える。これからもアドバイスよろしくね。😙
それではまたよろしくお願いします。
とうとう梅雨入りしてしまいましたね。😣
我が家の梅雨のじめじめ対策は、なんといっても扇風機、特に今のマンションは横長で、風通しが今ひとつなので部屋中の空気を対流させることにしています。
各部屋に扇風機をおいてとにかく回すだけなんだけど。😅
以前は丸い羽根つきの扇風機でしたが、スペースをとるので、最近は縦型のものを使っています。
これはYAMAZENのスリムファン、風量が強いので、我が家にはもってこい。ただし寝るときには直接肌にあてないように気をつけています。
前回のイッタラの記事を見た友人がコメントしてくれて、彼女もイッタラのティーマファンであることがわかり、早速Lineで情報交換してしまいました。
私は今回初ティーマだったので色や種類の揃え方を伝授していただきました。
やはりティーマの魅力は色の多さ、単色で揃えるより多色使いのほうが引き立ちますね。
彼女のティーマは白、ブルー、ターコイズがメインで赤や茶色がアクセントカラーになっているそう。
送ってくれた画像を合わせてみちゃいました。
う〜〜ん、素敵💕
現在入手できるティーマの色は下記7色と黒もあったかな。
私は悩んで、新色のドッテドブルーとライトブルーの2色を選んだのだけど、アクセントカラーにはセラドングリーンとターコイズは外せないかな。白は万能選手だけど、今回の目的は色柄物だから見送ります。って、たぶん白はいつでも買える。🙂
残念ながら、ブルーとセラドングリーンは廃盤になってしまい、手に入れるのも難しくなりそうです。ターコイズも早くしないと廃盤になるかも〜〜と言われて、2色追加してしまいました。😅
赤や茶色はすでに廃盤で友人が復活を望んでいたぐらい。
一番使いそうな21センチプレートを4色、とりあえず揃えました。
2人とも食器を買うのが趣味みたいになってて笑える。これからもアドバイスよろしくね。😙
それではまたよろしくお願いします。