たまにはスローライフ

力を抜いて、頑張らずに...

母からの贈り物?

2024-10-09 18:52:34 | 日記

去年の春、家の前の砂利の中から、生きの良い菊の葉っぱがニョキッと出てきました。

菊? と驚きましたが、ここ10年くらい(私の知る限り)そこは

砂利のままでしたし、近くにある大きな木を剪定する時も、普通にその上を歩いていたので

不思議でならなかったのです。

遠くに住む姉にその話をすると、「どこからか、タネが飛んできただけでしょう

と言うので、そのまま放っておきましたが、秋にポツポツと咲いた花は何だか可愛く

今年も周りを踏まないよう慎重に、花が咲くのを心待ちにしていました。

すると今年はその数倍にもカブが広がり、たくさんの黄色い花をつけ

質素な古い家を華やかにしてくれました。

昔、お母さんが大切にしていたものが、今になって咲き始めたとか...?

 

ずぅーっと謎に包まれたままでしたが

数日その花を見ているうちに、かなり昔(10年とは言いませんが)スプレーマム(赤)という

とても小さな鉢を買った事を思い出しました。

家の反対側の入り口においていたのですが、あまり花は咲かず、

そのうちに花は赤というより黄色に変わり、5つくらい咲いては枯れてしまう、というのを繰り返していたのです。

ベランダに置いたり、二階の窓の横に持って行ったりで、なんとか復活を試みましたが

全く花が咲かなくなり、ついにどこかで処分した気がします。

 

おぉぉぉ、あなたはあの時の!

「やっと気付いてくれました?」 と言いたげなスプレーマムは家の前で笑っているようです。

 

数年かけたお母さんからのプレゼントでは無かったですが、

気付かせてくれてありがとう、お母さん!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定 コクワ(サルナシ)のケーキ

2024-10-07 13:11:38 | 日記

先日から新しい仕事が入り、zoomをフル活動しなくてはならなくなりました。

添付する資料を整理して、、、あぁ拡大出来ない。

あぁ、画面が動かない、、、と、慣れない事をやるのは結構時間が掛かります。

 

去年まで週6日で働いていたところ、体調を崩し、週2日にしてもらったのですが、

新しく人材を増やしてくれたのも束の間、今月はパラパラと辞めていくようです。

「あなたも一度、キッパリ仕事を辞めて見ては。。。」と言ってたお医者様の言葉を思い浮かべながら、

画面に向かって、大きなため息をついているところです。

 

昨日、少しは気が晴れるかと、剪定してきたコクワの実でケーキを焼きました。

元々酸味のあるコクワですので、ヨーグルトで味を整え、なかなかいい感じに焼きあがりました

9月から10月後半までは、仕事がピークになる中、

コクワの剪定にも追われます。

あぁ、もうひと頑張り。。。

雪虫が飛ぶ季節になると、気分も少しは落ち着くはずですから。

コクワの木はこちら


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついてない始まり

2024-10-02 17:42:46 | 日記

今日は朝からついてない日です。

先日採ってきた葡萄でまたジュースを作り、たくさん出来たので、半分は100均のタッパウエアーボトルに、

そしてもう半分は、家にあった少々大きめのガラスの水差しに入れ、冷蔵庫に入れたのですが

中でグラつき、水差しが倒れて割れてしまいました。

ジュースも冷蔵庫から床に流れ、全部ダメにしてしまいました。

美味しく出来たーと思っていただけに、ガッカリしたのと、

水差しは古くから家族で使っていたものだったので、

家の思い出の一つを無くしてしまった感じです。

 

まぁ、形ある物いつかは壊れる。。。と何度も自分に言い聞かせ

気分を変える為にも、散歩に出かけました。

 

お昼も食べていなかったので、途中でパン屋さんによりましたが、

お気に入りのパンはすでに売れてしまい、滅多に買わない調理パン(サンドイッチやら、焼きそばパンなどの)を

いくつか買って帰りました。

(クルミやナッツがいっぱい入っているものが好きなので、調理パンはあまり買った事は無いんです。)

買って帰ったパンも一瞬のうちに食べてしまい、写真などでお見せする物もありません。

 

以前、札幌の駅地下で買ったパンがとても美味しくて、似たような物をずっと探していますが

未だに近いものは見つかりません。

素っ気なく採った写真ですが、パンの話題ついでにUPしておきます。

 

札幌APIAのワクワク広場 Coneruのカマンベールじゃがバター 260円


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神頼み

2024-09-29 18:14:52 | 日記

朝から、無料で引き受けてしまった仕事を2時間こなし

(私の仕事は時々ボランティアワークみたいなものがあります)、

お昼からは畑に寄るつもりでしたが、ついついテレビを見入ってしまい、

変な時間の使い方をしてしまいました。

 

体を動かす為に散歩しようと、夕方から近所にある神社に向かったのですが、

境内を抜けお賽銭箱の近くまで来ると、スポーティな格好をした若い男性が、

深々と頭を下げているのが見えました。

ジョギングの途中かしら。。。とチラ見

数分にわたり何かお願い事をしているようでした。

その後、私はその周辺の池や小道を歩きながら、10分程かけて裏道から神社の出入り口にたどり着きましたが、

そこで又、先ほどの男性(帰り道?)に出会しました。

よっぽど何か重大な事をお願いしているんでしょうか、

深々と、深々と、再度境内に向かってしばらく頭を下げていました。

 

帰り道を急ぎながら、数年前の自分と重ね合わせていました。

何か不安な時、自分の力じゃどうにもならない時、

どうしても神様にお願いしたく、毎日毎日神社に通ったものです。

 

男性の後ろ姿を見ながら、どうか願いが叶いますように。。。と

遠巻きながらお願いしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ。

2024-09-21 17:14:26 | 日記

急激に寒くなった北海道。秋風に吹かれながら気温は20度にもいかないくらい。

気温の変わり目に忠実に、風邪を(まだ鼻かぜですが)引いてしまったようです。

朝はそろそろストーブが必要かも。。。

お彼岸のお買い物をしようと外に出たら、お向かいのTさん(旦那様)が

「さっむいねぇー と大きな声で話しかけて来ました。

そりゃあ寒いよ、あなた半袖に短パンですもの。。。

急激な寒さに、衣替えが間に合っていない、との事でした。チーン

 

お寺のお供え物が最近盗まれる事や、新しく六花亭から出た "おはぎ" の事など色々書きたかったのですが、

今日はもう、家で横になることにします。

そう言えば、先日冷凍庫を整理した時に出て来たお肉の塊。

そろそろ調理しなければ危うい頃だったので、昨日こんがり焼いて美味しく頂きました。

久々のお肉に、風邪も良くなってくれればいいのですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする