レジのおねえさん?(ただいま迷走中)

 旦那の病気がよくなるまで,辛抱の毎日です。
いずれ時期がくれば,パフォーマンスしたいと思います。

親知らずはいずれ抜くのだ

2010-02-01 15:43:20 | Weblog
 今日は歯医者に行ってきました。
親知らずがまたウズウズしてきましたのです。

昨日は噛むと痛みがあったのですが
薬用歯磨き粉で磨いて寝たら

殺菌作用が効いたのか

今日は噛んでも痛くないです。
頬をたたいても痛くないです。

まぁ

レントゲン見ながら先生が

「神経も取った歯なので痛くはないでしょうが
膿のかたまりが縮まったまま残っているので
抵抗力の落ちた時に頬が腫れるでしょうね。」

とのこと

虫歯で歯の根っこが痛んだものが溶けて膿のかたまりになったらしいのです。

先生は続けて

「顎の神経にとても近い歯なので
うちで抜歯するよりも
広大か共済病院の口腔外科に紹介状を書きす。」

この親知らずは10年もたないと言われました。

ウズウズが治まったら
抜歯しなくちゃ

去年この歯のせいで顎が腫れあがって大変でしたが
なんか
ふんぎりがつかなくて
腫れがひいてもほっといたのです。

今回,抗生剤を2日分もらいました。

ああ
やだやだ

限界なんだけど・・・

何で治療しても虫歯は再発するの

広島ブログ

【10.1.30】 壱