レジのおねえさん?(ただいま迷走中)

 旦那の病気がよくなるまで,辛抱の毎日です。
いずれ時期がくれば,パフォーマンスしたいと思います。

 牛乳ピンチ

2008-10-22 10:43:52 | Weblog
 今日テレビを見ていたら,
このままでは,酪農家が廃業に追い込まれ
牛乳が足りなくなると言っていた。
高価な食材になってしまうらしい。
たとえば,給食の牛乳200mlが200円なんて時代が
訪れるかもしれないのだ。

大型化して設備投資をし乳牛を飼っていた所ほど
打撃になっている。

餌代が2倍になっているのに
生乳の買取価格はまだ3%のアップにしかならないとは・・・

今年の値上げ交渉で来年4月には10円アップだそうだ
遅っ

自前で包装して売るにもノウハウが無いから
乳の出なくなった牛を売って現金に換えるなどしているらしい。
これでは
新しい牛を補充しなければいずれは廃業

1ℓ99円の安い牛乳を買うの止めようかなと思います。
 
このあいだ,福富町の新しい道の駅(湖畔の里だったかな?)に行ったら
十夢みるくと言うデカイ牛乳瓶に入った牛乳を
試飲販売していた。

三次の小さな牧場で見学も歓迎しています。
と聞いた。

行ってみたいと思う。

おいしい牛乳が飲みたいな


広島ブログ
 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
氷河期突入かも・・・ (kuririn)
2008-10-22 14:21:28
久しぶりにコメントさせてもらいます
今世間のニュースでも不景気感じるわ・・・
当の私も本来ならこの時期フルで働いてるんだけど
2年前から中国から研修生6人派遣されてきて今年
また中国人6人入ってきたから本来の私らのお仕事を流されてるよ
まさにドラマのOLにっぽんみたいな現実よ
日本の社会は外国から来た人間に侵食されつつある
のんきにしてたら足元すくわれかねないよ
話変わるけど昨日旦那が帰ってこなかったからなんか
トラブルあったかな?と思ったら帰ってきて風呂入っていつものように出勤されてったけどおばちゃんクレーマーが朝まで居座って一応
警察には被害届だしたらしい
付き合わされた旦那含む数人は徹夜よ
おばちゃん・・いい加減にして
それにつき合わされてるのその場にいる人だけでなく
周りの人も迷惑なんよ
と、つい愚痴ってしまいました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。