先週日曜日(13日)3連休中日は行こうかどうしようか迷っていた
『オートサロン2013in 幕張メッセ』へ行ってきた。
駐車場とか毎年すごく混み合い渋滞とかもイヤだな~ということで、近隣のホテルを1泊確保し
ホテルに車を停めて歩いて行くことに。
昼過ぎに家を出発して東名⇒首都高(湾岸)で海浜幕張で下りると、やっぱり渋滞。
ホテルはすぐそこだけどなかなか進まない。
この時すでに15時過ぎ。
オートサロンは本日が最終日で17時までで終わり。
ホテルに到着し車を停めようとしたら、またホテルの駐車場も一杯。
宿泊客意外の客の車が多数駐車されているようで、駐車待ちの長い列ができていました。
その後無事駐車してホテルにチェックイン。
すぐに会場へ向かいました。
久しぶりのオートサロン、前回行ったのはいつだったかなぁ~???
会場に入ったところ。
去年発売されたトヨタの86とスバルのBRZが今年の主役。
どのブースへ行っても個性的な2社の車が展示してありましたね。
時間もあまりないので、本田技研ブースへ。
S2000の後継車(お髭みたいのが生えていますwww)
他にもたくさんの車が展示してありましたが人が多すぎて全然撮影できませんでした。
やっぱり特別招待日とかに行ったほうがゆっくり見れていいかも(次回はその日に(笑))
オートサロンはモーターショーとかと違って車に座れたりできるのがいいんですよね。
車内をまじまじと見ることができて触れるのがいいんです。
時間は過ぎて、17時(展示終了時間)となりお決まりの帰ってくださいのメロディー♪が館内に流れ始め各ブースは撤去作業が始まりました。
海浜幕張近辺のアウトレットや商業施設を見て回って、そこで夕食をと思っていましたが
食べたいものが見つからず、結局ホテルで食べました。(コンビニ弁当ですが・・・)
ホテル(部屋から)見た外の風景。(チェックイン直後)
眺めが良好で夜景はまた綺麗でした(写真は撮れませんでした)
この日は終了!!
翌日、事件がっ!?
素泊まりプランで泊まったので朝食はありませんので、さくっとチェックアウトして幕張市内の
ファミレスに移動してモーニングを。
10時過ぎまでゆっくりと朝ごはんを食べて、『雨、結構強く降ってるね~これから今日は雪になるんだよね~』なんて話して、今日はこのまま帰りますか~とナビの『帰宅』ボタン
を押して帰路へ。
雨が強く降るなか下道を最初走っていましたが、ららぽーと付近から雨からみぞれに変わり、
まもなく雪に変身。
早く帰ろうということになり、高速道路へ入ったのだが雪が更に増してきてこんな状態に。
↓レインボーブリッジ通過時
首都高はもうこんな状態
さすがにもうこんな渋滞ではノーマルタイヤは本当に怖い状態。
ところどころで車が横を向いて立ち往生していたり・・・結構ノーマルタイヤの車が多いんじゃないかな~。
東京だと滅多に雪なんて降らないし。
我が家の車のタイヤもノーマルタイヤ(汗)
クラッチをちょっとキュッと放すとズルって横に滑りました。
この後、東京料金所以降チェーン規制が掛かり通過できない。
っていうかもうこの状態で走るのは限界。
なので、用賀インターで降りてすぐあったコンビニへ避難。
コンビニの入り口でスタックして、店員に助けを求めて押してもらったりと色々あったりして、
コンビニ裏のコインパーキングに車を一夜置いておく事にしました。
出先で雪に降られるとかなり厄介ですね。
翌日、仕事終わりに無事迎えに行って来ました。
本当に事故にならなくて良かった~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます