ゴールデンウイーク初日はロミオの東京お茶会。会場の亀有は近いので自転車を使うつもりでいたが、生憎の天気なので電車で行くこととなった。
家を出て30分で会場到着。まず実行委員として買い出しへ出掛けることに。雨の中のペツドボトル運びはやはりきつい。4人で運んで良かった。アリオで買った王将の餃子が思った以上に評判が良かった。
1時くらいからロミ札開始。久しぶりなのでルールを忘れていた。神経衰弱の間にサプライズゲスト到着。誰が来るかわかっていたけど、それでもサプライズ。
その流れでクイズ大会に突入。いつもの通り予習なしだったが、上位3人以外に強い枠がなかったので、決勝に勝ち進んでしまった。上の二人に勝てないのはわかっていたのでボケ枠に徹するつもりだったが、滑った時の空気が怖くて動物キャラクターの名前に声優のくじらが限界だった。
あとは色々とだべったり。初参加の4人も最初は緊張していたが、ロミオイベント独特の空気に打ち解けていった。
楽しい時間は過ぎるのが早く、夜9時にイベント終了。明日の旅行の新幹線のチケットを買って帰宅した。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アニメ感想(コナン)(217)
- アニメ感想(スペース★ダンディ)(9)
- アニメ感想(金魂)(3)
- アニメ感想(SKET DANCE)(40)
- アニメ感想(フラクタル)(5)
- アニメ感想(海月姫)(8)
- アニメ感想(ハガレン)(63)
- アニメ感想(アン)(39)
- アニメ感想(絶チル)(21)
- アニメ感想(スレイヤーズ)(11)
- アニメ感想(ソウルイーター)(43)
- アニメ感想(ポルフィの長い旅)(50)
- アニメ感想(電脳コイル)(29)
- アニメ感想(エミリー)(26)
- アニメ感想(ハヤテ)(83)
- 日記(6088)
- アニメ感想(結界師)(26)
- アニメ感想(ケロロ)(213)
- アニメ感想(ナルト)(30)
- アニメ感想(銀魂)(215)
- アニメ感想(BLEACH)(255)
- アニメ感想(ワンピ)(83)
- アニメ感想(コゼット)(18)
- アニメ感想(MAJOR)(39)
- ぶらり途中下車(92)
- アニメ感想(29)
- ノンジャンル(427)
- 旅行(51)
- グルメ(0)
バックナンバー
2006年
人気記事