乗ろうと思っていた列車の一本前が人身事故で8分遅れていたので、運よくそれに乗ることができた。余裕を持たせて、早起きしてこの1本前に乗るつもりだったら面を食らっていたと思うけど、当初予定の列車が遅れるよりはマシか。
上野発6時48分の快速で宇都宮へ、横浜、東京からの直通だが、空いていたのでボックスを占領した。赤羽、大宮でどっと乗ってきて、席が埋まる状況に、でも小山を過ぎると、だいぶ空いてきた。
宇都宮発8時35分の黒磯行に乗車、ハイカーのグループ客がいたためか、結構混んでいた。25分乗って片岡という駅で下車、7年前に橋上駅舎になったが、中途半端な距離で行く機会はなかった。ゴルフ場の送迎バスが来るというのが土曜朝らしい。
折り返し、岡本駅で下車、この駅も片岡駅の翌年に橋上駅舎化された。駅前広場が整備されたものの駅前は変わらなかった。但し新しい駅の出口から少し離れた場所にはスーパーがあった。
宇都宮へ戻って10時31分の新幹線で20分間のワープ、郡山発11時15分の磐越西線で会津若松へ向かう。
会津若松着12時30分、観光する暇もなく、只見線の駅巡りに入る。会津坂下で途中下車しながら、その2つ先の会津坂本には2時に到着した。
磐越道のインターが近いので、その近くの食堂で昼食と思ったら営業終了、仕方ないので隣接する和蔵あいづという店で、ソフトクリームとかき氷を食べた。体が冷えたところで隣の駅まで40分ほど徒歩移動、うち15分はトンネルだから今日のような暑い日は有難い。
歩いた先の塔寺駅を出発したのは4時半過ぎ、会津若松に30分ほど乗って会津若松の4つ手前の会津高田へワープ、折り返し隣の根岸へ、歩いて隣の新鶴へ、さらに隣の若宮で折り返し会津若松行に乗った。
会津若松まで乗らずに会津本郷で下車、30分ほど歩いて南若松駅へ、その途中にある食堂で夕食と思っていたら、また閉まっていた。仕方ないので会津若松のスーパーで2割り引き寿司を買った。
ホテルにチェックインしたのは9時過ぎ、福島でスパイファミリーも見れないので、YouTubeでアニソンをかけまくった。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アニメ感想(コナン)(217)
- アニメ感想(スペース★ダンディ)(9)
- アニメ感想(金魂)(3)
- アニメ感想(SKET DANCE)(40)
- アニメ感想(フラクタル)(5)
- アニメ感想(海月姫)(8)
- アニメ感想(ハガレン)(63)
- アニメ感想(アン)(39)
- アニメ感想(絶チル)(21)
- アニメ感想(スレイヤーズ)(11)
- アニメ感想(ソウルイーター)(43)
- アニメ感想(ポルフィの長い旅)(50)
- アニメ感想(電脳コイル)(29)
- アニメ感想(エミリー)(26)
- アニメ感想(ハヤテ)(83)
- 日記(6081)
- アニメ感想(結界師)(26)
- アニメ感想(ケロロ)(213)
- アニメ感想(ナルト)(30)
- アニメ感想(銀魂)(215)
- アニメ感想(BLEACH)(255)
- アニメ感想(ワンピ)(83)
- アニメ感想(コゼット)(18)
- アニメ感想(MAJOR)(39)
- ぶらり途中下車(92)
- アニメ感想(29)
- ノンジャンル(427)
- 旅行(51)
- グルメ(0)
バックナンバー
2006年
人気記事