始発電車が意外と遅いので、平日と変わらない時間に目覚ましをセットする。だが目覚ましより早く目を覚ましてしまった。
朝食を車内で済ませ、例によって駅を行ったり来たりする。9時ぐらいから雨がポツポツ降ってきたが、傘をさすほどではなかった。
午前中は長岡寄の駅を巡る。そこから峠を越えて柏崎市内へ、柏崎をスルーして昨日のダイヤ乱れで行けなくなった駅へ。2つの駅の間を1時間かけて歩く。まず国道に出るために入り組んだ坂を上がっていく。国道は国道で交通量が多く、トラックもそれなりに通る。トンネルの中は一段高い歩道があったが、橋には歩道がなくタイミングで走って通った。自動車専用で設計したのだろうか。でも高い所から見た日本海の眺めは良かった。
柏崎に戻って昼食と夕食を入手、雨は強くなってきたが、駅からスーパーまでアーケードが続いているので濡れずに済んだ。ブルボン本社の最寄り駅なので、ホームにはブルボンのお菓子の自販機があった。
柏崎からは特急で直江津へ。3週間前のダイヤ改正でデビューした列車だ。車両は元々常磐線を走っていたものだが。1時間かけて歩いた所を数分で通過した。
直江津からは、さらに日本海沿いを西へ駅巡り。雨はレーダーに観測されない霧雨だがさっきよりは降っている量は多くなった。直江津までに比べるとトンネル区間が多く、駅周辺でしか外に出ない。この悪天候だと、海が見えても意味ないけどね。
3駅巡って、糸魚川で新幹線に乗り換え、でもこのまま真っ直ぐ帰らずに上越妙高で下車した。上越妙高からは新幹線でなくローカル線で長野へ。そしたら、また車両故障で遅延、接続しないと冷や冷やしていたら、接続してくれた。接続しなかったら、帰りが1時間半遅くなるからな。
長野からは新幹線かがやきに乗って1時間で大宮到着、
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アニメ感想(コナン)(217)
- アニメ感想(スペース★ダンディ)(9)
- アニメ感想(金魂)(3)
- アニメ感想(SKET DANCE)(40)
- アニメ感想(フラクタル)(5)
- アニメ感想(海月姫)(8)
- アニメ感想(ハガレン)(63)
- アニメ感想(アン)(39)
- アニメ感想(絶チル)(21)
- アニメ感想(スレイヤーズ)(11)
- アニメ感想(ソウルイーター)(43)
- アニメ感想(ポルフィの長い旅)(50)
- アニメ感想(電脳コイル)(29)
- アニメ感想(エミリー)(26)
- アニメ感想(ハヤテ)(83)
- 日記(6090)
- アニメ感想(結界師)(26)
- アニメ感想(ケロロ)(213)
- アニメ感想(ナルト)(30)
- アニメ感想(銀魂)(215)
- アニメ感想(BLEACH)(255)
- アニメ感想(ワンピ)(83)
- アニメ感想(コゼット)(18)
- アニメ感想(MAJOR)(39)
- ぶらり途中下車(92)
- アニメ感想(29)
- ノンジャンル(427)
- 旅行(51)
- グルメ(0)
バックナンバー
2006年
人気記事