午後からもお馴染みのプール。ウォーキングコースはコースの半分を水床板で浅くしており、浅いほうで向うのサイドへ向かい、深いほうで戻っていくのが一般的なのだけど。背の低いオバちゃんだと、浅いほうじゃないと溺れてしまう様で往復とも浅い方をウォーキング。その一方深いコースにこだわるオジちゃんもいて、右側通行が左側通行になる逆転状態。こんあんじゃ、歩きにくいので水泳コースに移ってしまった。
☆ケロロ
Aパートは年末調整。
ってメインターゲットの子供はわかるのか。道路工事が多いとか。
小隊のメンツがケロロの無駄使いに気付かないのは不思議だった。普段から大人買いとかしていそうじゃん。助成金をもらうのに一生懸命無駄遣いしている小隊だけど、タママのお菓子が一番効率悪そう。クルルのマシーンをタママインパクトで吹き飛ばしたほうが。
Bパートは初めてのケロロの一人芝居。
こちらもコレクションの整理をしている人なら笑えるけど、子供にとっては微妙なところ。整理棚を注文しているのはリアリティあったけど。
久々のEVAパロディ。音声を表す波長を、紙でピラピラさせていたのが相当ツボに入った。ケロロはこうでないと。
☆ナルト
ゲストCV メンマ-野島祐史
ありそうでなかった記憶喪失ネタ。逆催眠はアニメオリジナルなのかな。あまりそういう設定すると、こんな時に逆催眠すればいいのにと思ってしまう。
ナース姿のサクラもアニメオリジナルだろうな。だんだん忍者からは掛け離れていく。オリジナルでの活躍も相当少なかったし。
。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アニメ感想(コナン)(217)
- アニメ感想(スペース★ダンディ)(9)
- アニメ感想(金魂)(3)
- アニメ感想(SKET DANCE)(40)
- アニメ感想(フラクタル)(5)
- アニメ感想(海月姫)(8)
- アニメ感想(ハガレン)(63)
- アニメ感想(アン)(39)
- アニメ感想(絶チル)(21)
- アニメ感想(スレイヤーズ)(11)
- アニメ感想(ソウルイーター)(43)
- アニメ感想(ポルフィの長い旅)(50)
- アニメ感想(電脳コイル)(29)
- アニメ感想(エミリー)(26)
- アニメ感想(ハヤテ)(83)
- 日記(6088)
- アニメ感想(結界師)(26)
- アニメ感想(ケロロ)(213)
- アニメ感想(ナルト)(30)
- アニメ感想(銀魂)(215)
- アニメ感想(BLEACH)(255)
- アニメ感想(ワンピ)(83)
- アニメ感想(コゼット)(18)
- アニメ感想(MAJOR)(39)
- ぶらり途中下車(92)
- アニメ感想(29)
- ノンジャンル(427)
- 旅行(51)
- グルメ(0)
バックナンバー
2006年
人気記事