皆さん、3連休いかがお過ごしですか?
スクール長は12月2日(土)のワカチコ倶楽部ライブに向けてセルフリハ中です。
今日は6本目のレスポールで、Gibson LP Junior です↓
3年前くらいに10万円くらいで買いました・・・。
P90の音が欲しくて岩田えいちゃんの一言で買った記憶があります・・・。↓
しかし、今年のISOリハ中に練馬のマザーハウスでギタースタンドが転倒ーー;
ヘッドが吹っ飛んでしまいました。
しかし、Su3という、ギター仙人が直してくれたのです・・・。
仙人は「きれいに治すこともできるが、今回の転倒を反省するために傷をむき出しにしておきなさい・・・」と・・・^^。↓
しかし、凄いですね・・・。
隙間もなくぴったりとリペアしていただきました。
本当はこの後に傷口を特殊な木工パテで埋めやすりをかけて平らにし、同色の塗装で仕上げるのだそうです。
キズの跡形もなくきれいになるそうですが・・・。
でもスクール長は箔がついてイイなんて思い、一種の模様として残します。
Su3いわく・・・「今度転倒しても同じ場所は折れないよ・・・」ですと^^。
素晴らしいギター仙人Su3に感謝です^^。
実は私のストラトで一番いい音している「Shami model」ストラトもSu3の作品です^^。
世の中、ESPやコンバットギターを超える人もいるんですね^^。
あらためて感謝する今日この頃です^^。