・・・まったく、今年の気象異常といったら、困ったものです。
なんせ、今年こそ絶対に食べたいと思い続けていた某果樹園の桃のパフェ。
なんと、今年はもう予約分だけで売り切れですって。
・・・今年も食べ損ねてしまった(涙)
こうなると、夫どのと私のなかで燃え上がる(!?)パフェ熱。
食事を抜いてでもパフェを食べたい!!
それも、せっかくだから食べたことのないお店でパフェを食べたい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/101c36a4de5bbff05982149c0b437b8a.jpg)
ということで、出かけた先は「前川珈琲店」さん。
チェーン店と思っていたら、熊本出身のお店らしい、です。
で、珈琲屋さんに行って頼んだのが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/0db13b92ed30467c9839ed999ca733b7.jpg)
はい、バケツパフェ♪
夫どのは”キャラメルナッツ”
私は”豆乳わらびもち!
・・・二人で一個づつ頼んじゃいました。
この時点では、楽勝で食べるつもり、でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a5/fa8fe75c795a18674861c81b0769c4ff.jpg)
コップと大きさを比較してみてください。
かなりの大きさだと、おわかりいただけましたでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/b3f5ff4122872bb689115607303c3c8f.jpg)
なんて、まあステキなビジュアルではないですか。
アイスにわらびもち、コーヒーゼリー(珈琲屋さんですものね)、シリアル
ワシワシ食べすすめます。
おいしいし、大丈夫♪
と、突き当たったのがラスクの壁。
あれ?
おなかが苦しいよ?
・・・でも、意地でもギブアップしたくない。
ええ、胃がポンポコリンになってもスプーンを離しませんでしたとも。
あのラスクの壁さえなければ、平気だったんだけどなぁ・・・。
そういえば、必死に食べている間にお隣の女性が食べていた日替わりランチおいしそうだったなぁ。
たまには、甘いもに飽きることもある、と気づいたのでした。
でも、パフェはおいしかったんですよ。
・・ただ、バケツという”量”を見誤った私の失策だったんですね。
それにしても。
来年こそは、憧れの桃パフェを食べたいものです。
(結局、パフェ熱は収まっていない、ようです・・のどもと過ぎればなんとやら・・・)
前川珈琲店
熊本市東区戸島西2-4-30
℡096-237-6570