くろさん亭、おかわり

桜の季節は

コロナ禍で3度目の桜の季節。

今日から熊本城の行幸坂の夜間開放も始まるんですって。

その熊本城、天守閣の復活はご存知のとおり。


そして、戌亥櫓(いぬいやぐら)や未申櫓(ひつじさるやぐら)の

復旧も少しずつ進んでいるようです。 



見ていて惚れ惚れするような作業風景です。

なんて緻密に丁寧に作業されているのでしょう。


熊本といえば、やはり加藤清正公。

で、こちらはケロロ軍曹の加藤清正バージョン。


そして、このイラストは熊本地震から5年目に寄贈されたものです。

(ワンピースとケロロ、熊本つながりでタッグ組んでくれないかしらね・・)

来週はもう4月。

桜の季節の地震の記憶がよみがえってくる季節でもあります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事