
冬になるとおひさまのありがたさがニンゲンにもよくわかるとみえます。
今日は、朝からお母さんが洗濯物を外に干すべきか、どうか迷っていました。
(迷って、外に出たとたん雪が降ってきたので、室内にかえたようですが・・)
そうそう、わたしの弟子もこのおひさまに当ててあげなくっちゃね。
この子は、わたしの弟子。
名前は・・・ロシ次郎(←私がたまにロシ太郎と呼ばれているので)
毛糸のさわり心地がなかなかよろしい。

あ・・・おひさまが・・。
ロシ次郎、帰りますよ。
(ロシ次郎の心の叫び”このまま放っておいてください”)
あれ?
お母さん、もう大掃除は終わったのですか?
(いえいえ・・・今日の分は、たぶん、終わったということで・・・)

今日のおまけ
どんなに寒くっても、めげないパンジー。
冬の庭の彩りです。