くろさん亭、おかわり

きょうの徒然

風邪でちょっとのどがイガイガするので

寝るときに、マスクをして寝てみたのです。

本当は、濡れマスクがいいらしいけど、うちにあるストックのお徳用マスクで代用です。


       

       (びぷれす広場のツリーは毎年すばらしい)


朝起きて、まずは歯磨き。

コップに水を注ぎ、口へ・・・。

はい、お気づきのとおり。

口には、しっかりマスクがありまして。

お徳用マスクは、まぎれもない濡れマスクへ変身♪



       

       (ビルの前の二匹のねこのオブジェも寒そうな、御用納めの朝)


夕方、バスが送れそうだったので、郷土のデパートでお惣菜でも買って帰ろうかとウロウロしていたら。

小洒落た総菜屋さんの前で知らない高齢のご婦人に話しかけられました。

「これは、どういうもの?」

指差されたのはオードブルの詰め合わせ。

う~む、一品一品説明したほうがいいかな?

と、迷っていたら

「あ、いいわ。店員さんにきいたほうがわかりやすいし」

・・・たしかに、それがいいと思いますよ、私も。



       

       (ランチ納めは、まあるさんで。鶏のみそ照り焼き丼、絶品!)

今年の仕事も終えて、バスに乗り帰宅。

(もう寄り道をする気力もなかったのです)

バスを降りる時に、運転手さんが言ってくれた

「お疲れ様でした。」

の一言と、笑顔がとても嬉しく思えて。

年末の片付けもできないほど忙しかった仕事納めの一日も

まんざら悪い日ではなかったと思えるのが不思議。


・・・ちょっとだけ来年に仕事をも持ち越してしまったことは、とりあえず、わすれよう(汗)

コメント一覧

kurosan
http://pub.ne.jp/kurosan/
しっかさんへ
ありがとうございます。
この運転手さんは、ことばだけではなく笑顔もすてきでした。(初老の方です)
本格的に寒くなりましたが、体調はいかがですか?ムリなさらないように・・。


のんちゃんへ
私も、のんさんに出会えてとても幸せです。
ごまめちゃんの愛らしい姿も見せていただいたり、バラや本のはなし。いつも時間が短くって(笑)。
こちらこそ、懐かしい本を貸していただきありがとうございます。じっくりと読み込んでいます。
・・・やっぱり美しい・・・。冬篭りに最適です!では、また来年、うかがいますね。
(例のブツ(笑)は二月にお届けします)
のん
http://ameblo.jp/o-maaru-o/entry-11735267374.html
くろさん2013年お仕事お疲れ様でした :)
風邪+お仕事後なのに2度もきていただいて!
すてきな本まで貸していただいて!!
ありがとうございました
これから大事に拝読させていただきますね ?

2013年くろさんと出会えて幸せでした !
会うとほーっと力が抜けます *
本のこと、漫画のこと、おいしいもののこと、バラのこと、ロッシーちゃんのこと、、、
たーくさん教えてください ;)
しっか
一年間お疲れ様でした。
素敵な運転手さんですね(*^-^*)なんだか私までホンワカしてきました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事