くろさん亭、おかわり

土曜日はパン祭り♪その324~久しぶりにメゾンカイザーへ

気付けばもう4月も半ば。

免許更新のお知らせはがきがやってきました。

そうか、前回の更新は地震直後でしたっけ。

さて、土曜日です。

今回は久々に行ってみたお店”メゾンカイザー”さん。

相変わらずの人気店です。


白っぽい食パンは熊本県産の食材で作り上げたその名も『熊本』

ちょっと塩味がついたシンプルな食パンです。

そのままでもよいのですが、私はトーストしたほうが好み。

メゾンカイザーといえば、やはりハード系のパン。


『ピスタチオのパン』

トルコのパン”エクメック”の生地にピスタチオがはいっている、らしい。

どんな感じかというと。


こんな感じ。

ピスタチオが大胆にホールで練り込まれています。

ハード系でも、ちょっと柔らかく、ほんのりと甘いパン。

ピスタチオつながりで、もう一品。


『アプリコットとピスタチオのパン 』

見た目ではわかりませんが、切ってみると春にふさわしい華やかなパンです。

その断面がこちら。


アプリコットのオレンジ、ピスタチオの緑、そしてわかりづらいけど

ホワイトチョコも入っているのです。

パリッとした表面に、ふんわりもっちりした生地。

そこの甘酸っぱいアプリコットと香ばしいピスタチオ甘いチョコ!

なんて華やかで賑やかなパン♪

・・一口で幸せな気分になれます。

う~ん、300円台で手に入る幸せかも。


     
メゾンカイザー サクラマチ熊本店
熊本県熊本市中央区桜町3番10号 SAKURA MACHI Kumamoto 1F                                      


コメント一覧

ck8810990
shigurebooさんへ
どうぞ、どうぞいらっしゃいませ。
毎週土曜日はパンの話題です。
エクメック美味しいですよね・・チャパタは食べたことないです。う~ん、も一度行かなくっちゃ。私もメゾンカイザーさんは二年ぶりくらいです

satochannoniwaさんへ
美味しかったですよ♪
satochannoniwa
ほんまに旨そう、、食べたいなあ〜〜
shigureboo
おはようございます♪

またまたお邪魔させていただきました|ωΦ*)コソーリ・・・
カイザーのパン美味しいですよね♪
行くと必ず買うのがエクメックとオリーブのチャバタなのですが
エクメックの生地にピスタチオ、、、食べた~~い!!!
一気にモシャってしまいそうで怖いです(大爆)

因みに、、、
コロナが流行りだして以来 怖くて全然買いに行けてないビビりです(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事