久しぶりに熊本城の二の丸へ行ってみました。
二の丸には県立美術館があるので、その展覧会を観に行ったのです。
(休日に市内中心部に行くのは久しぶり!)
桜も終わり、緑に覆われる城内。
美しい場所なのです。
天守閣の復活が月末に迫ってきました。
現在のくまもとのように、復興したところと
まだまだ復興に至っていないところが共存しているように見えます。
2038年には完全修復が終わる予定だとか。
あと17年。
その頃には、私はどうしているのか・・。
まだまだ想像もできないけれど。
県立美術館では「復興祈念展 集う!麦わらの色紙たち」が始まりました。
6月30日までのロングラン。
県内に建てられるキャラクターたちの原画を展示!
観覧は無料、展示されている色紙は写真を撮ることもできるという
太っ腹企画。
少しでも復興の手助けになるように、という心意気を感じました。
もう5年、でもまだ5年。
熊本はこれからも少しずつ止まっては、進んでいくのです。