熊本の街中、通町筋にある「大劇会館」。
ず~っと工事中だったので、久しぶりに対面した壁画に感動したのは
もう数か月も前だったでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/fd893e88ce97d1acd1deeb7713268cda.jpg)
この壁面を見て、とても嬉しく思いながら、
きっとあの方はもっと感激しているだろうな・・・と思っていました。
あの方とは、熊本ビル部の部長さま。
熊本ビル部さんは
”熊本県内にあるすてきな建物・ビル(古い)を愛で、見守る部”
本業もかなり重要なお仕事をされているのに、ビル愛ゆえの
素晴らしい活動をされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/f01cf3517f82ca2b9f10ea8e088e18a9.jpg)
今朝の熊日新聞。
非常にわかりやすく(←建築音痴の私にもわかりやすい)、
あたたかい心のこもった記事(←行間に溢れる想いが伝わる)
を寄稿されていました。
それにしても。
ビル(それも古くて味わいのある)に対する熱量・・・
これこそは愛のなせることなのでしょうね。