わただま 摘んだ?

風になる 花のかおりをまとうこと 遠い訪れを搬ぶこと 水のありかを囁くこと そして こっそり石たちの夢にすべりこむ

黒紋付の羽織から ワンピースとボレロ

2014-08-20 15:51:50 | おうちふく =元キモノ=

ふと 手がとまりました。
神戸市長田区。
それは、震災時なんども耳にした地名でした。



華やかな鯉の羽裏、中陰の三つ紋
つやを抑えた黒地には
ふっくらと藤の花が浮き出て
それを限る矢羽の柄には銀糸が使われています。

昔の羽織は、着丈が縫いこまれていたり、
衿も反幅のままだったりすることがあります。
外からではまったく気がつかなくて、
技術のみごとさに舌を巻くと同時に、
のちのちを見据えた智慧に頭が下がります。



折りこまれていた衿が長かったので 等分し、
後ろ身頃とあわせてワンピースにしました。
丈は、ふくらはぎの中ほどまであります。



裁ち落した前身頃をはいだショールを輪にして、肩掛けボレロ風に。
マーガレットにすればいいのでしょうが、かんたんに、こんなのもありかと。


畳紙の呉服屋さんは、みつかりませんでした。
このご時世ですから、廃業されたのかもしれません。

そう思いながら、
    
四月から今日までかかりました。


P.S.
この服は、この後修正を重ねて、最終的にピンタック付きロングスリーブのワンピになりました。


矢羽柄のワンピース ~リメイク x リメイク




2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2014-08-20 20:30:55
長い時間を掛けられた分だけ素敵な
ワンピース出来上がりましたね。
と~っても素敵です。
返信する
Unknown (Suzuka)
2014-08-21 08:09:14
うふ。 ありがとうございます。

むかーし、フランスの民芸品のブラウス、縫い目はまがっているのに、とてもステキにみえました。
色と、生地の雰囲気がよかったんだと思います。
それをたのみに、腕はへっぽこですが、がんばってます。

技術に多大な限定があるので、結果は似たり寄ったりでも、過程は試行錯誤の連続です。
返信する

post a comment