わただま 摘んだ?

風になる 花のかおりをまとうこと 遠い訪れを搬ぶこと 水のありかを囁くこと そして こっそり石たちの夢にすべりこむ

日をかぎる

2006-05-22 14:27:29 | ぷち・ぶーけ
近所の呉服屋 千円均一の山から
えり分けてきた ツバキ柄のゆかた地。
元値壱萬九千八百円也なんて
いくらなんでも押しが太い。
片腹痛いタグぶらさげて
ながい惰眠をむさぼっていた。

蒸気船がやってくれば
江戸幕府だとて動きやる。
「六月四日、ユカタ着用」
とこともなげにのたまう娘がいて。

柄合わせの迷いも時間切れ。
まえに、メモった身丈より伸びてるやん。

とんぼ師匠に教わって
糊気を落としておいただけでもめっけもの。

はてさて
くだんのお祭りに
娘の着るは
柳にトンボの地味柄か
季節はずれのヤブツバキ。
いずれになるかは・・・
(てなこと言ってるまに縫えばいいの!)


5/21   驚愕。
5/22   裁つ。
5/23   背縫い。
5/28   袖。
5/29   脇縫い。
5/31   ふと、気づく。6月にユカタ? 激震。
6/ 4   間に合わず。
6/ 9   おくみ。
6/11   すそ。
6/12   袖。丸みと袖口。
6/15   衿つけ。(~18)
6/19   共衿つけ。
6/23   完成。(ダウン)


post a comment