ヴェネチアングラス・CLASSY

睡眠時間ゼロ?!と噂の、CLASSYオーナー江頭千恵の24時間

マンマミーア!

2009-05-12 16:20:23 | 日々のこと
5月10日は、母の日でしたね

今回は、私の母の紹介です。

私の母は実は…


有限会社 クラッシーの代表取締役 社長なのです。

写真は、私が1歳位でしょうか


若かりし頃の母に抱かれて、O型の母はしっかりカメラ目線ですが…

B型の私はやっぱり、カメラ何ぞ関係なく興味のある方しか見てません


私はよく、“どんな風に育てられたの?”っと聞かれるのですが


私の母は、まず私が幼稚園に入園した時から、PTAの副会長(会長は大体男性なので…)、そして、つい最近まで、私の高校のPTAのOB会の副会長をやってたくらいの人です。


小学生の頃、雨が降ったらみんな優しいお母さんが、傘を持って来てくれるのが普通なのに…


私の場合、なんと…校長先生が「チエちゃんお母さんは会議中だから…ハイ、傘ね。」っと持って来て下さっていました


お掃除は、見た目は綺麗でも「四角い所は、丸く履け」っと習い。


泣いてたら、「泣きたいだけ泣きなさい~」っと言われ…


そんな母が、私が28歳で、東京に“仙骨治療”の修行に行った時、毎週、段ボールで色んな物と、お金と暖かい手紙を送ってくれました。


この事を思い出すと、今も私の目頭があつくなるのです


私の母は、決して細かくなく、コントロールもせず、私の進みたいようにさせてくれました。


この事は、今になって思えば、私を深く信じてくれた母のの大きさだと思うのです


母の日とは、当たり前に思っていて、いつも文句を言っていても、
ちょっと昔を思いだしながら、今の自分があるのが、
お母さんのお陰だと、しみじみ
感謝をする日なのだと思います。