こちとんの囲碁日記

南信州,下伊那,飯田市にて囲碁なるものをやっています。

新年度

2018-04-03 23:05:30 | 囲碁
どうも、こちとんです



新年度が始まりまして

ゴタゴタしております。。。

全く囲碁を打っている時間がない。。。



でも、全く離れてしまうと
石を持った時のギャップに苦戦してしまうので
碁の本だけはお守りのように持っています

読めてないけれど。。。



最近、パパっと読めるということで重宝しているのは



コイツです


基本死活というものの大切さを身に染みて感じた昨年でしたので

昨年購入してたんですよ

基本死活辞典で網羅されてるはされてるのですが

持ち運びやすく、さっと読めるので重宝しています



基本死活はトップになればなるほどほぼ皆さんできますし、
時間の制約が大きいアマチュアの囲碁界では
基本死活は一目で生き死にやセキ,万年コウが分かって初めて役に立ちます


つまり、ポケットに常に潜ませ
もう目に脳裏に焼き付ける勢いで読むのが大切だと思います





といいつつ
一合マスはあまりマスター出来ていない。。。。

頑張りまする




4月は名人戦に出場予定です

それに向けて少しでも準備します

出来るかな。。。。

コメントを投稿