こちとんの囲碁日記

南信州,下伊那,飯田市にて囲碁なるものをやっています。

懐かしいものが

2018-06-25 23:23:14 | 囲碁
どうも、こちとんです 片付けしてたら 懐かしい棋譜が出てきました 私が囲碁を始め、初代師匠を始めとした碁会所にて有段者の方々に教えてもらってた頃 そろそろ、更に一つ上のレベルを目指せと ご近所のお寺の和尚さんを紹介されました 二代目師匠ですw ここまで沢山の方々に教わって今の私があります 何ともありがたい話です たしか、その頃の対局 中学2年、囲碁を始めて2~3年く . . . 本文を読む

本因坊戦

2018-06-19 23:32:13 | 囲碁
どうも、こちとんです 本因坊戦にて県大会まで進んだ私ですが 県大会は格上ばかりです 特に今回は厳しい しっかり戦い抜こうと思います 結果はこんな感じでした どうも、最近はうまくいかない。。。 最終局は、ほぼほぼ負けておりました 最後は時間切れがち 後味悪いですね。。。 それを断ち切るためにも 久々に検討です 左下のワカレも酷いですが 右下辺からのワカレで黒の形勢 . . . 本文を読む

最高位戦

2018-06-11 22:17:03 | 日記
どうも、こちとんです 10日は信州最高位戦の県大会がありました 一言、悔しい 弱い 弱いなあ、私 少し、消化するまでに時間がかかりそうですが 来週にはもう本因坊戦の予選なんですね 切り替えねば。。。。 ------------------------------------------ 追記 本大会は交通費支給されました 会議で議論して . . . 本文を読む

置き碁

2018-06-05 23:53:13 | 書籍
どうも、こちとんです とある日、飯田の平安堂に行ってきました 平安堂とは 長野県人はみんな知っており 子供のころは全国チェーンだと勘違いしてる 本屋さんです 平安堂って長野県以外にない それに気づき、みな世界の広さを知っていくのです。。。 そんな地方の本屋ですが 意外と囲碁の本を置いてくれているのですよね 少し嬉しいです 平安堂 Good Job! そこで手に取った . . . 本文を読む