ハチの巣が無くなってがっかりしながら今日のお昼に水やり
そしたら2匹のハチ発見
ブドウを這わせてるラティスの木をガジガジかじってる。
おお!こりゃ巣を発見するチャーンス
水やりしながらハチの行動を観察すると、、、
見つけた!!!
ココだよ。
っていうか、ココなの??って場所でした。 ※庭を歩くトコから近すぎるの
思いっきり雨で濡れそうなんだけど大丈夫かいな。
こりゃ~最盛期にはあまり近寄らない方がよさげだわ。。。
水やりの時気をつけないとね。
これで毛虫の心配は無くなった! ラリホー
それから以前タネまきしたノエルツリーと黒松の近況をご報告します。
左の大きいのがノエル、右のが黒松です。
黒松はたくさんタネまきしたのに大きくなったのはたったの1本です、、、発芽率悪すぎ
そろそろ植え替えするべきかな?
ノエルツリーはあと何年経ったらクリスマスツリーになるのでしょうか。
それまで枯れませんように