製造年月日♪♪08.19

日々の出来事をソコハカとなく書き綴ります。。。

和のココロ

2009-05-14 21:39:48 | 棲家

物置と化していた和室。。。

やっぱり来客用に使わねばっ!! という事でさっきまで大掃除。

※今まではリビング来客用

 

文字通り、額に汗を流しながらの作業

 

濡れ布巾で畳を拭いて(真っ黒!)、掃除機かけて、、、砂壁がホコリまみれだけど、どうやって掃除すんの

 

そういや窓はカーテンにしてるけど、確か障子があったような。。。

 

納戸にしまってあったのを引っ張り出してきたけど、破れてるし変色してベージュ色

障子を張り替えか~~。

 

ネットで障子紙を検索すると、、、今はたくさん種類があるね。

 

アイロンで貼ったり、両面テープで貼ったり。

 

でもーやっぱしー障子の張り替えっつったらでしょう

 

貼り替えるときは北斗の拳みたく、障子紙を「アタタタタタタタターーーー」って破るのがお約束

 

糊とハケと障子紙買わなきゃな~。

アイロンとかテープで貼るのもイイけど、ちまちま糊ってのがオツだと思わない? 

 

ネコが破ったら障子紙をさくらの形に切って貼ったりさ~

 

がんばって張り替えするぞー

 

ダレか手伝えー