cocoDoco

昭和の記憶を忘れながら
街並み散歩・いろいろな

篠山市福住 つくり酒屋

2012-10-27 | 篠山市界隈

 流石に酒屋はつくりが立派です、電信柱の影がなければミセの火鉢が写っていたのに。






 酒屋の登録商標と弁柄の酒屋格子(格子材が太いです)





 読める人は解るが私は? 登録商標=お酒の名前






 酒屋格子・平格子・出格子と参考書のような格子の揃い踏み。
 




 格子材を受ける敷框は太くて木目もきれいです

篠山市福住の宿場町・農村集落 その4

2012-10-26 | 篠山市界隈

 街道に沿って連続する集落景観






 平格子はすきりと、つし二階は無表情にうだつ壁が小さく押さえる。

篠山市福住の宿場町・農村集落 その3

2012-10-25 | 篠山市界隈


 
  
 街道に沿って連続する集落景観 





 平格子の正面はすきりと、茅葺屋根は覆われているが

篠山市福住の宿場町・農村集落 その2

2012-10-24 | 篠山市界隈

 街道に沿って連続する集落景観





 つし二階の窓は大きな明かり窓になっている


 


 弁柄の出格子は色あせても存在感が

篠山市福住の宿場町・農村集落

2012-10-23 | 篠山市界隈
 
 
 

 街道沿いに入母屋造りの農家が連続する


 


 篠山市福住伝統的建造物郡保存地区に平成24年10月19日選定される。------まだまだ静か -----