皆さん、こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日も 一日が無事に終わりました。
今日は 伊野商業高校の皆さんが ココフーズの 商品を販売してくださるということで
準備をさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お届けするのは やきとり丼と からあげ丼、そして 四万十鶏のコロッケです。
工場では いつもより早く準備に取り掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/3475db33712a6a5b26702e6469a223e7.jpg)
どんぶりに入れる卵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/f4d2858db99ed0f16af3b1470d436655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/3a20d5feec8e876fedb38859538ccc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/1119b47fef714a9f8b54f4c55cbeeed7.jpg)
炭火で焼いた モモ肉を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/1c56905868b81f2a3e0dcef5948a9f3a.jpg)
タレに漬け込み煮詰めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c1/0f98898b5cb7a8e9e307f1852422da98.jpg)
その間に 四万十鶏のコロッケも準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/f0234c1dc5dfae7ba241c93c446b89c5.jpg)
ご飯をもって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/2e0b3d704dc7b31ac523ddd6177486e2.jpg)
キャベツを乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/dd75a04082aedd77af5efd5955772ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/93bb7ac7994906ba3beaa7c05524185f.jpg)
さきほどの卵も乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/1818a255364dd8e9de07fc538cbb311f.jpg)
ししとうと さくら漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/9a845592cf63d9480b5ada71bc8dc258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/41cba4245bb22266a802cc1e9e5404d2.jpg)
お肉を切って盛り
タレをかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/12a3217516e87bda4d31127faf065ada.jpg)
ネギをふり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/69fb9b1b386d5a4178822574412f9bbb.jpg)
のりをかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/3ea1e91b93548e54b18272ee33b7641a.jpg)
本格炭火焼きやきとり丼の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/1e45481fb1c882722131b22920e6c701.jpg)
からあげ丼も モモ肉を揚げて盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/a7ba64ea3d63bb6a80a6766a3b7f8555.jpg)
特製ソースをかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/76a38a3e0e1779487931cc722c3bf123.jpg)
ネギをふって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/522024a5f3ccb0012b8629be40d6f3cf.jpg)
出来上がり。
お届け先はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/b7b79bd2795f9a068838a9b107bb9570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/2a15e8a8c811454525cb9c59bb38c8e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/d7ffbd9a3c7cea568409ae5524b4eda9.jpg)
伊野商業高校2年4組の皆さんのブースです。
「カたぎヤ」はホーム主任の片木先生の名前からつけられたようですね
先生も喜んでいました
今日の日を迎えるにあたり 皆さんが準備していた様子も 片木先生が教えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/a1c91b4302fb5d8604d24d330d806f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/4a3202bf85554a116d69062bb43b648c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/fdb7ca69a26837a3799c1154ad6a3d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/739fe5c7928e0459575ba8d5a4a3ece8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/4ce5552a873ae53737ed0cc09ac495eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/076a0b13cfc2b05ea69271abaf3213b9.jpg)
皆さんが協力して お店のブースづくりに取り組んでいる様子がわかります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
朝 松本社長が 商品をお届けした時は 他のクラスも準備の真っ最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/a0e96b489a765959243543191dfac497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/a358d7132980989262d9e36330e4a063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/8278596eb727bbaa2e27704a1606e1f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/d6f03e33a8210c495aff67be3d5eca7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/64858ea86ad269d6b8d6b7f26569df11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/0516a30421a8ea06d8d5fcc369a66abf.jpg)
ココフーズの丼ぶりを クラスで販売することを提案してくれた るりちゃんと ホーム主任の片木先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/b785527680311062398a5f30acd08857.jpg)
片木先生は ココフーズの大津工場や 出張販売先に わざわざ出向いてくださり
気に入っていただいた 四万十鶏のコロッケも 販売商品に加えてくださりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/99088919bc96ebfcfef13ec573baa17d.jpg)
片木先生も 率先して準備にとりかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/143335029ad7c60665fb9fce10ba4a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/e665fb9de5387578164a5d467b223e53.jpg)
販売の様子を できれば写真にとっておいていただけるよう頼んでいたところ
沢山のお写真を撮っていただきました。
以下は 片木先生からいただいた写真の数々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/94/d6d91218811b926fc0e8138bf7fbfdfa.jpg)
2-4の販売ブースの準備も整いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/96e5cb349494060163a3ae8edc96dd78.jpg)
高知アイスさんの商品も並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/3d9ded45326b2689bdb18bc48fd8f549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/b158d37ee226b051fe8aed1afb10849d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/f7068274f610bbf19eb693d35b8b6574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/836fba5fc56336d4541555129593ae33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/67170fca3911e44fef36c59ed6e8af6e.jpg)
お客様が どんどん買ってくださる様子がわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/82cdac81791f593c90891a1c97d99803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/33ce0c3d2221f10368e70daf3f26ec80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/6491300b4168c2dd0f64ed1b49c5fed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/94b9a64ce6fb8e04bb4a86822c7b814d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/62b70ee93be6b5acbe96945efffaa8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/017ec604ffa028d88140604803dd1a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/8c4b6501fa38a3953c7ba88a403c26e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/0e200da731fa3ea2e99eec2483873694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/163dd4894a1d2d8374c97510018e342f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/083f15935f082efb5936e132cd884c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/3d9ded45326b2689bdb18bc48fd8f549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/b22c88a6aa8fab0c3386a76d3dec1c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/996b6306bbd2487c38f76ced653b0813.jpg)
あと少し。。。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/7621fe2dcc0bee6bbd4aa4a7907cac60.jpg)
完売![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お昼すぎには見事 完売となったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当にみなさん お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/2c9b117bdb9b01c2a5ce82d19c4cf278.jpg)
片木先生が ご自宅から持ってきたという イルミネーションも 看板を縁取り
無事にあっという間に 一日が終わったようです。
生徒さん そして 先生も一緒になった 思い出に残る伊野デパだったと思います。
提案してくれた るりちゃん、そして 協力してくださったクラスの皆さん
一緒になって楽しんでいた先生。
その中に 携われたことをとても嬉しく思います。
これからも 学校生活 みんなでたくさんの思い出を作っていってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日も 一日が無事に終わりました。
今日は 伊野商業高校の皆さんが ココフーズの 商品を販売してくださるということで
準備をさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お届けするのは やきとり丼と からあげ丼、そして 四万十鶏のコロッケです。
工場では いつもより早く準備に取り掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/3475db33712a6a5b26702e6469a223e7.jpg)
どんぶりに入れる卵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/f4d2858db99ed0f16af3b1470d436655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/3a20d5feec8e876fedb38859538ccc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/1119b47fef714a9f8b54f4c55cbeeed7.jpg)
炭火で焼いた モモ肉を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/1c56905868b81f2a3e0dcef5948a9f3a.jpg)
タレに漬け込み煮詰めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c1/0f98898b5cb7a8e9e307f1852422da98.jpg)
その間に 四万十鶏のコロッケも準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/f0234c1dc5dfae7ba241c93c446b89c5.jpg)
ご飯をもって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/2e0b3d704dc7b31ac523ddd6177486e2.jpg)
キャベツを乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/dd75a04082aedd77af5efd5955772ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/93bb7ac7994906ba3beaa7c05524185f.jpg)
さきほどの卵も乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/1818a255364dd8e9de07fc538cbb311f.jpg)
ししとうと さくら漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/9a845592cf63d9480b5ada71bc8dc258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/41cba4245bb22266a802cc1e9e5404d2.jpg)
お肉を切って盛り
タレをかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/12a3217516e87bda4d31127faf065ada.jpg)
ネギをふり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/69fb9b1b386d5a4178822574412f9bbb.jpg)
のりをかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/3ea1e91b93548e54b18272ee33b7641a.jpg)
本格炭火焼きやきとり丼の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/1e45481fb1c882722131b22920e6c701.jpg)
からあげ丼も モモ肉を揚げて盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/a7ba64ea3d63bb6a80a6766a3b7f8555.jpg)
特製ソースをかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/76a38a3e0e1779487931cc722c3bf123.jpg)
ネギをふって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/522024a5f3ccb0012b8629be40d6f3cf.jpg)
出来上がり。
お届け先はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/b7b79bd2795f9a068838a9b107bb9570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/2a15e8a8c811454525cb9c59bb38c8e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/d7ffbd9a3c7cea568409ae5524b4eda9.jpg)
伊野商業高校2年4組の皆さんのブースです。
「カたぎヤ」はホーム主任の片木先生の名前からつけられたようですね
先生も喜んでいました
今日の日を迎えるにあたり 皆さんが準備していた様子も 片木先生が教えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/a1c91b4302fb5d8604d24d330d806f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/4a3202bf85554a116d69062bb43b648c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/fdb7ca69a26837a3799c1154ad6a3d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/739fe5c7928e0459575ba8d5a4a3ece8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/4ce5552a873ae53737ed0cc09ac495eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/076a0b13cfc2b05ea69271abaf3213b9.jpg)
皆さんが協力して お店のブースづくりに取り組んでいる様子がわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
朝 松本社長が 商品をお届けした時は 他のクラスも準備の真っ最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/a0e96b489a765959243543191dfac497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/a358d7132980989262d9e36330e4a063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/8278596eb727bbaa2e27704a1606e1f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/d6f03e33a8210c495aff67be3d5eca7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/64858ea86ad269d6b8d6b7f26569df11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/0516a30421a8ea06d8d5fcc369a66abf.jpg)
ココフーズの丼ぶりを クラスで販売することを提案してくれた るりちゃんと ホーム主任の片木先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/b785527680311062398a5f30acd08857.jpg)
片木先生は ココフーズの大津工場や 出張販売先に わざわざ出向いてくださり
気に入っていただいた 四万十鶏のコロッケも 販売商品に加えてくださりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/99088919bc96ebfcfef13ec573baa17d.jpg)
片木先生も 率先して準備にとりかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/143335029ad7c60665fb9fce10ba4a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/e665fb9de5387578164a5d467b223e53.jpg)
販売の様子を できれば写真にとっておいていただけるよう頼んでいたところ
沢山のお写真を撮っていただきました。
以下は 片木先生からいただいた写真の数々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/94/d6d91218811b926fc0e8138bf7fbfdfa.jpg)
2-4の販売ブースの準備も整いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/96e5cb349494060163a3ae8edc96dd78.jpg)
高知アイスさんの商品も並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/3d9ded45326b2689bdb18bc48fd8f549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/b158d37ee226b051fe8aed1afb10849d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/f7068274f610bbf19eb693d35b8b6574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/836fba5fc56336d4541555129593ae33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/67170fca3911e44fef36c59ed6e8af6e.jpg)
お客様が どんどん買ってくださる様子がわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/82cdac81791f593c90891a1c97d99803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/33ce0c3d2221f10368e70daf3f26ec80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/6491300b4168c2dd0f64ed1b49c5fed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/94b9a64ce6fb8e04bb4a86822c7b814d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/62b70ee93be6b5acbe96945efffaa8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/017ec604ffa028d88140604803dd1a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/8c4b6501fa38a3953c7ba88a403c26e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/0e200da731fa3ea2e99eec2483873694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/163dd4894a1d2d8374c97510018e342f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/083f15935f082efb5936e132cd884c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/3d9ded45326b2689bdb18bc48fd8f549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/b22c88a6aa8fab0c3386a76d3dec1c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/996b6306bbd2487c38f76ced653b0813.jpg)
あと少し。。。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/7621fe2dcc0bee6bbd4aa4a7907cac60.jpg)
完売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お昼すぎには見事 完売となったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当にみなさん お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/2c9b117bdb9b01c2a5ce82d19c4cf278.jpg)
片木先生が ご自宅から持ってきたという イルミネーションも 看板を縁取り
無事にあっという間に 一日が終わったようです。
生徒さん そして 先生も一緒になった 思い出に残る伊野デパだったと思います。
提案してくれた るりちゃん、そして 協力してくださったクラスの皆さん
一緒になって楽しんでいた先生。
その中に 携われたことをとても嬉しく思います。
これからも 学校生活 みんなでたくさんの思い出を作っていってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます