高知市大津バイパス沿い
オレンジの看板が目印の やきとり・からあげのココフーズです
昨日4/11(日)は 高知市稲荷町のサンシャインクラージュ店さんに からあげ店内ライブ販売でお世話になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/9fcf5d3d5fd1e3119332cd2fb7be503d.jpg)
この日もいつもと変りなく 土佐はちきん地鶏のからあげや
四万十鶏のチューリップ、四万十鶏の手羽先
皮のパリパリくん、皮のピり辛ちゃん
砂肝串揚げ、ヤゲン軟骨串揚げ、チキンコロッケのココッケなどなど ご用意させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/707ea8ee71613e6ef1141a6cb78ffd89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/7e30104a86a7766545a5d1ec2164e8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/2ecdd021abb703811f3760f87115b597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/abd41b5f29066f2577f6fe8f3462bf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/68593d1294f85be0f55f4e27d3f4a64d.jpg)
前日に 「ココフーズの販売する土佐はちきん地鶏のからあげは あとひと月ほどで終了し
次はココフーズのオリジナルからあげでご用意させていただきます」
とお知らせしていたこともあって
久しぶりに お買い物にきてくれて
「新しいからあげになるようだから その前に食べておこうと思って」
とお買い上げ頂いた方もいて 本当にありがとう。
毎回のように 土佐はちきん地鶏のからあげをお買い上げいただいていたお客様には
こちらから
「来月来るときは 新しいからあげになっちゅうきね、今まで気に入って買ってくれよったけで
大丈夫かな? ぜひ次のからあげもよろしくお願いしますね」とご挨拶すると
「気に入って食べよったけど そしたら 次のからあげも楽しみにしちょくね」
と言ってくださったり
「でも あなたは来るがやろう? そしたら良かった、また買いに来るきね」
と 優しいお声掛けをいただいたり。
からあげのことも好きでおってくれて嬉しいけど 私を待ってくれているんだ
と思えるお言葉もいただいて 販売しながら
本当にありがたいな この場所に立てていて嬉しいな
と思いながら販売していました
すると☆
「こんにちは~」
んんっ?! あ、タケさん~
あれっ❔! サリーさんと、モグさんも~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/2ed4a222cb217cf207fac866e411f42a.jpg)
いつもサリーとタケとこんじるの~ まだまだお昼ですよ~♪ のラジオで
ココフーズのCМも入れていただいてお世話になっている
Sally's Bar Band の サリーさん、タケさん、モグさんが揃って目の前に。
お買い物に☆ とそれだけでもびっくりだったのに
「お誕生日おめでとう」とびっくりするような豪華な花束と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/20cbe2b825ae9273e8f718699a002704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/5b4aa62b176391a59cbc3cf67d6e72e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/fd9e626f0981d0a07568fa7fa4d25b66.jpg)
たまごファミリーさんのお菓子まで いただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/886dd7bdca3b623b5b897c5200ec980a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/6710fc79c5f3975a6dc7acb5c1a39d10.jpg)
そして そして モグさんからは
「二番目できました~」と
ココフーズの歌の歌詞の二番を作って 仕上げて CDにしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/86b2a34fc996e846d14d63be4360ed07.jpg)
思わず 「やった~!やった~!」と叫んでしまいました
そして 嬉しかったのと びっくりしたのと
それまで 土佐はちきん地鶏のからあげが 新しく次から切り替わるということで
お客様に直接お話した時に あたたかい言葉をいただいて 胸がジンジンしているところだったので
もう 感激の涙でした。。。
すいません
本当に嬉しかったです。
これからも どうぞ皆さん 仲良くしてくださいね
ちょうど居合わせてくれた副店長の松村さんも
写真撮りながらもらい泣きしそうだったと後から聞いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/744732a4551c7f1cdf39ffa840e05292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/c636069e7c751f8073ef16faebc41a49.jpg)
なんと ほんとに私の周りはどうしてこんなに優しいかたたちばかりでしょう、と ありがたく思います
その後 サリーさんたちとラジオでご一緒していた サンシャインカードマンさんもご家族で駆けつけてくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/18e34f4f2816c830ce6362ae3c49128a.jpg)
沢山の 土佐はちきん地鶏のからあげのお買い上げもありがとうございました
カードマンさんからは
「子どもたちは はちきん地鶏で大きく育って参りました!これからも子どもの成長は
ココフーズさんにかかっていますので、美味しいからあげをよろしくお願いします(^^)」
とおっしゃっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/85/6b7e6486e46966e396dd6cc9aa2caae6.jpg)
懐かしいお写真も送っていただいてありがとうございます(*^-^*)
副店長の松村さんからも
「来月からは オリジナルやけど懐かしいゲッツ、これまた楽しみです
これからもよろしくお願いします」
と ありがたいお声を頂きました
自宅で転んで 「足の骨を折ってしもうて」と言いながら
ご主人さんに車いすを押してもらいながら手を振りながらきてくれたお客様も
第二周目の日曜日はクラージュ店さんで唐揚げの日☆とわざわざお越しいただき
「また楽しみにしちょくね」
と笑顔で帰ってくれました。足を骨折しながらも来てくれる。。。感動ものです。
出張販売に出ていけるのも 普段工場で加工を頑張ってくれているみんなのお蔭です
私は 会社を代表してからあげの販売に行かせていただいておりますが
表にはでないところで 仲間にささえていただいているからこそです。
美味しいものをいただいたら 仲間とも分け合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/8d49e0dc2121d044ecca494b78f0caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/848a27e0872c785da9f473869e0f4381.jpg)
これからも 嬉しさを共有していきたいと思います
本当に 出逢いに感謝。
ありがとうございます。
次のからあげの出張販売は 高知市こうち生協コープよしだ店さん
4月18日(日)です。5月の販売からは新しいからあげをお持ちするため
当日は土佐はちきん地鶏のからあげを ぜひお楽しみいただけたらと思います(*^-^*)
モグさんからいただいた二番目の歌詞のご紹介はまた明日。
楽しみにしていてね。
やきとり・からあげのココフーズ
高知市大津乙1805-3
℡ 088-856-6193
店頭販売日時 月曜、火曜、木曜、土曜
16時半から19時半
ご予約は9時から承ります
オレンジの看板が目印の やきとり・からあげのココフーズです
昨日4/11(日)は 高知市稲荷町のサンシャインクラージュ店さんに からあげ店内ライブ販売でお世話になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/9fcf5d3d5fd1e3119332cd2fb7be503d.jpg)
この日もいつもと変りなく 土佐はちきん地鶏のからあげや
四万十鶏のチューリップ、四万十鶏の手羽先
皮のパリパリくん、皮のピり辛ちゃん
砂肝串揚げ、ヤゲン軟骨串揚げ、チキンコロッケのココッケなどなど ご用意させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/707ea8ee71613e6ef1141a6cb78ffd89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/7e30104a86a7766545a5d1ec2164e8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/2ecdd021abb703811f3760f87115b597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/abd41b5f29066f2577f6fe8f3462bf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/68593d1294f85be0f55f4e27d3f4a64d.jpg)
前日に 「ココフーズの販売する土佐はちきん地鶏のからあげは あとひと月ほどで終了し
次はココフーズのオリジナルからあげでご用意させていただきます」
とお知らせしていたこともあって
久しぶりに お買い物にきてくれて
「新しいからあげになるようだから その前に食べておこうと思って」
とお買い上げ頂いた方もいて 本当にありがとう。
毎回のように 土佐はちきん地鶏のからあげをお買い上げいただいていたお客様には
こちらから
「来月来るときは 新しいからあげになっちゅうきね、今まで気に入って買ってくれよったけで
大丈夫かな? ぜひ次のからあげもよろしくお願いしますね」とご挨拶すると
「気に入って食べよったけど そしたら 次のからあげも楽しみにしちょくね」
と言ってくださったり
「でも あなたは来るがやろう? そしたら良かった、また買いに来るきね」
と 優しいお声掛けをいただいたり。
からあげのことも好きでおってくれて嬉しいけど 私を待ってくれているんだ
と思えるお言葉もいただいて 販売しながら
本当にありがたいな この場所に立てていて嬉しいな
と思いながら販売していました
すると☆
「こんにちは~」
んんっ?! あ、タケさん~
あれっ❔! サリーさんと、モグさんも~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/2ed4a222cb217cf207fac866e411f42a.jpg)
いつもサリーとタケとこんじるの~ まだまだお昼ですよ~♪ のラジオで
ココフーズのCМも入れていただいてお世話になっている
Sally's Bar Band の サリーさん、タケさん、モグさんが揃って目の前に。
お買い物に☆ とそれだけでもびっくりだったのに
「お誕生日おめでとう」とびっくりするような豪華な花束と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/20cbe2b825ae9273e8f718699a002704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/5b4aa62b176391a59cbc3cf67d6e72e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/fd9e626f0981d0a07568fa7fa4d25b66.jpg)
たまごファミリーさんのお菓子まで いただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/886dd7bdca3b623b5b897c5200ec980a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/6710fc79c5f3975a6dc7acb5c1a39d10.jpg)
そして そして モグさんからは
「二番目できました~」と
ココフーズの歌の歌詞の二番を作って 仕上げて CDにしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/86b2a34fc996e846d14d63be4360ed07.jpg)
思わず 「やった~!やった~!」と叫んでしまいました
そして 嬉しかったのと びっくりしたのと
それまで 土佐はちきん地鶏のからあげが 新しく次から切り替わるということで
お客様に直接お話した時に あたたかい言葉をいただいて 胸がジンジンしているところだったので
もう 感激の涙でした。。。
すいません
本当に嬉しかったです。
これからも どうぞ皆さん 仲良くしてくださいね
ちょうど居合わせてくれた副店長の松村さんも
写真撮りながらもらい泣きしそうだったと後から聞いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/744732a4551c7f1cdf39ffa840e05292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/c636069e7c751f8073ef16faebc41a49.jpg)
なんと ほんとに私の周りはどうしてこんなに優しいかたたちばかりでしょう、と ありがたく思います
その後 サリーさんたちとラジオでご一緒していた サンシャインカードマンさんもご家族で駆けつけてくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/18e34f4f2816c830ce6362ae3c49128a.jpg)
沢山の 土佐はちきん地鶏のからあげのお買い上げもありがとうございました
カードマンさんからは
「子どもたちは はちきん地鶏で大きく育って参りました!これからも子どもの成長は
ココフーズさんにかかっていますので、美味しいからあげをよろしくお願いします(^^)」
とおっしゃっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/85/6b7e6486e46966e396dd6cc9aa2caae6.jpg)
懐かしいお写真も送っていただいてありがとうございます(*^-^*)
副店長の松村さんからも
「来月からは オリジナルやけど懐かしいゲッツ、これまた楽しみです
これからもよろしくお願いします」
と ありがたいお声を頂きました
自宅で転んで 「足の骨を折ってしもうて」と言いながら
ご主人さんに車いすを押してもらいながら手を振りながらきてくれたお客様も
第二周目の日曜日はクラージュ店さんで唐揚げの日☆とわざわざお越しいただき
「また楽しみにしちょくね」
と笑顔で帰ってくれました。足を骨折しながらも来てくれる。。。感動ものです。
出張販売に出ていけるのも 普段工場で加工を頑張ってくれているみんなのお蔭です
私は 会社を代表してからあげの販売に行かせていただいておりますが
表にはでないところで 仲間にささえていただいているからこそです。
美味しいものをいただいたら 仲間とも分け合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/8d49e0dc2121d044ecca494b78f0caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/848a27e0872c785da9f473869e0f4381.jpg)
これからも 嬉しさを共有していきたいと思います
本当に 出逢いに感謝。
ありがとうございます。
次のからあげの出張販売は 高知市こうち生協コープよしだ店さん
4月18日(日)です。5月の販売からは新しいからあげをお持ちするため
当日は土佐はちきん地鶏のからあげを ぜひお楽しみいただけたらと思います(*^-^*)
モグさんからいただいた二番目の歌詞のご紹介はまた明日。
楽しみにしていてね。
やきとり・からあげのココフーズ
高知市大津乙1805-3
℡ 088-856-6193
店頭販売日時 月曜、火曜、木曜、土曜
16時半から19時半
ご予約は9時から承ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます