ココフーズ日記

会社名を「つなぐページ株式会社」にしたときの気持ちを大切にしながら、日々の出来事や想いを藤田工場長が綴ります。

7月28日(土)7月29日(日)のスーパーでの店頭販売は

2012-07-27 | 日記
こんにちは

やきとりの店頭販売の予定です

7月28日(土)は

セラヴィ桟橋店 生田

サンシャイン針木 小松

7月29日(日)は

セラヴィ桟橋店 生田

サンシャインオリビオ(土佐市) 新田

サンシャイン香南 小松

で行います。

どうぞ お越しください。

南ケ丘夏祭りにココフーズ出店

2012-07-27 | 日記
こんにちは

明日 7月28日(土)に



高知市春野町南ケ丘団地内 中央公演多目的広場にて

第4回南ケ丘夏祭りが開催されます



雨天順延ですが まず大丈夫でしょう

時間は午後5時から9時半まで。

団地の方だけではなくて近隣の方にも

お越しいただき 盛大なまつりになってきました

昨年 一昨年とスクールバスの会の皆さんと一緒に出店していましたが

今年はスクールバスが廃止となり 一企業としての参加です。

全国にも出場している あじさい太鼓から始まり

浴衣コンテストや バンド演奏、太刀踊りなど 盛りだくさんの内容となっています

ココフーズのブースでは

やきとり1本90円

土佐はちきん地鶏のからあげ 1パック300円、500円

土佐はちきん地鶏の手羽先 1本90円

土佐はちきん地鶏の皮のパリパリ君 1パック200円 で

ご用意しております








土佐の宵まつりにココフーズ出店

2012-07-27 | 日記
こんにちは

週末のお祭りイベントのお知らせです。

7月28日(土)7月29日(日)の2日間は 鏡川で開催される土佐の宵祭りに出店します。

時間は 午後5時から午後10時まで。

明日の土曜日は開会式に始まり、よさこい鳴子踊りや、土佐おもてなし勤王党の出演

ものまねショーなど

29日(日)は12時からよさこいイカダカップ

午後5時からシエロクラブのステージやよさこい鳴子踊り、アームレスリング大会などなど。

同日とも 遊覧船ナイトクルージング 遊覧時間30分(午後5時半から九時)

お一人様 500円

お化け屋敷 お一人様500円

夜店も ココフーズを含め 多数出店予定です。

ココフーズでは 焼き鳥1本100円、土佐はちきん地鶏のからあげ300円と500円

でご用意しています。

お誘いあわせの上是非お越しください


納車されました!

2012-07-26 | 日記
こんにちは

三菱ふそうさんに預かっていただいていたトラックが

本日7月26日、とうとう納車されました



目立つので 前を通る人も ついつい運転しながらも 見て行くようです



納車説明を 真剣に受ける社長。

これで あちこちのイベントにも たくさんの荷物を積んで行けます



後ろにも 新しいココフーズのロゴが



ニコニコちゃんも 嬉しそう





キラキラ輝いている ココフーズカー。

第一回目の出陣は あさって土曜日の、鏡川での土佐の宵まつり。

お楽しみに








サンシャインヴィアンで もう一つの楽しみ

2012-07-26 | 日記
こんにちは

本日7月26日(木)のココふうずの出店は

セラヴィ桟橋店 生田

サンシャインオリビオ(土佐市)新田

で やきとりの店頭販売を行っています

昨日は サンシャインヴィアンでの 土佐はちきん地鶏のからあげの揚げたてライヴ販売に

お越しいただいた皆さん、どうもありがとうございました



ヴィアンさんも オレンジに白

どっかで見たぞ



オレンジに白  ヴィアンさんとも仲良し 仲良し

サンシャインヴィアンさんでの楽しみの一つ それは素晴らしい壁面

1階と2階をつなぐ階段の壁面に いつも季節ごとの折り紙で作った壁画が素晴らしいんです



二階から下を見下ろしたところ。ひまわりが一斉に出迎えてくれます。



踊り場を折り返し一階に向かうところも、ひまわりが勢ぞろい。



反対側を 見ると別の種類のお花が



細かいところにも凝っていて とんぼが飛んでいたり



セミがとまっていたりします



ざっと数えただけでも ひまわりの数も 500は超えているのでは・・・

どなたが作って いつこの大量の折り紙を季節ごとに 張り替えてくださっているかわからないのですが

いつも楽しませてもらっています。ぜひ 見に行ってみてください。

エレベーターを利用するとみることができないので ぜひ健康のためにも階段を

そう からあげを 揚げに行っていたんです

昨日は 社長と二人体制だったので 社長に揚げてもらいました



新しいのぼりもバックにあるんですが、皆さん気づいてくれたかしら。



土佐はちきん地鶏のからあげも おいしそうに揚がり



皮のパリパリ君もパリパリっとなるまで おいしそうに揚がりました。

社長も 二刀流で一度に たくさんの量をゲット!

夕方になり 一人の女性が声をかけてくださいました。

「こんにちは。昨日郵便局で・・・」



そうそう、オレンジのポロシャツを着て、嬉しがって行ったときにお話に加わってくださった女性の方。

「明日もどっかで揚げてるんですか」の 話になったとき 

「明日は瀬戸のサンシャインさんです」とは 話したけれど 遠いので まさか 来てもらえるとは

本当に どうもありがとうございます。

また オレンジのポロシャツを着て 郵便局におじゃまさせてもらいます