SMILE

自分らしく、生きていくのだ。

那須へドライブ。

2007-09-05 21:53:43 | だいすき
今週は、土曜が出勤なので、今日がその代休でした。

とは言っても・・仕事も片付いていなかったので、午前中は職場へ。机上を少し整理して・・明日提出したいモノを準備して・・2時間くらいで帰ろうと思ってたのに、結局お昼前までかかってしまった。でも、ちょっとは片付いて、気分いいかな。

さて・・ここからが私のお休みです。北か?南か?候補はいろいろあったのですが、やはり大好きな場所へ向かおうと・・那須へ行ってきました。

お昼ごはんは、大好きなかまどごはんの「瑞穂蔵」。美味しいごはんと野菜、きのこ、お豆をたっぷりいただいてきました。はぁ、美味しい!

その後は、鹿の足湯へ。鹿の湯のおまけという感じで、無料の足湯が街道沿いにあるのです。熱めのお湯に足をつけて、のんびり読書。ものすご~く贅沢な時間です。今日は伊藤まさこさんの「東京てくてく」がバッグに入っていたので、それを眺めながら・・。硫黄のにおいもして、とっても効きそうなお湯でした。はぁ、いい気持ち!

最後は、超有名店のSHOZO CAFEへ。那須と旧黒磯に6つの店舗があります。今日は、子どももいないし、ゆっくりと黒磯の方へも足を伸ばしてきました。10年以上前に良く行ったお店なのですが、変わらない部分と新しい部分とあって、とっても新鮮でした。特にROOMは、アンティークの家具がいろいろあって、とっても懐かしい、素敵なムードのお店でした。お部屋が片付いたら、また行って何か素敵なモノを探してきたいなぁ・・。


そうそう、今日は本屋さんでも、自分ペースでのんびりできたので、好きな本を発見することが出来ました。「ComeHome」と「暮らしのおへそ」の新刊。おへそのほうに、小林聡美さん出てました。「普通」な人。そこがとてつもなく強くて、かっこいい。分かる気がします。素敵な人をうんっと見たいなって思いました。

秋は、やっぱりいいですね。何かしたいキモチが、うずうず湧いてきます。