フクチャンのSurfing Life

サーフィン大好きフクの波乗り日記♪

波乗り 8号さん

2007年08月18日 | surf trip
昨日は8号なのかナンなのかよくわからないけど、
メローな腹~胸の波で2時間×2R
お借りしている短い板にも慣れてとっても楽しかった。
長さは短いけど、幅と厚みは同じくらいあるからテイクオフが早く、
自分の板と比べて、キツイ印象はゼロ
ドルフィンは半分成功、半分失敗
もっと練習しなきゃ。



今日の内海

外海はサイズアップで厳しそうだったので内海へ
出来たけど、風が合わずイマイチ。
でも入った直後は胸~肩近くのセットあり
ただ、セット間がど長い為、ミドル~インサイドで波待ちしていて間に合わない
しかも面ざわついたタルワイド
「ドルフィンの練習にはもってこいだ」とプラス思考で楽しむこと2時間。

その後サイズダウンで割れにくくなり休憩
潮が引いて、アウトで割れた波がインでもう一度割れ出したのでGO


攻めすぎ注意(←でも攻めてる姿はカッコイイ

私は掘れない波を選んで(一応)2R目。
まずまず燃焼して終了。

お借りした短い板3日目。
乗りやすいぞ






新しい板が欲しい病

2007年08月17日 | surfing
 15日に撮って頂いた写真です。

スタンスがありえない狭さ・・・




急いで広げたみたいだけど・・・
おしりまで出すことないでしょ・・・




その後失速。
手で漕いでも進まんよ~。

写真で見ると課題が見えますね
(撮って下さりありがとうございます)


この板は3月から乗っているオーダーボード(6.2)
とっても気に入っていて、この日の様な腹くらいのたるい波には
ちょうどいいんだけど、難点がありまして・・・。
ド・ド・ドルフィンが出来ない
テクニックの問題もあるけど・・・沈まない
時間をかけて力を入れれば沈むけど、
最近は前より出来るようになってきたけど、
波数の多い時はなんとか1発成功しても次の波で撃沈
先週のデカ波の時なんて、ドルフィンしたはずが、
おもいっきりはじき飛ばされて、
縦に回転→横に回転→腹這いのまま波に乗ってインサイドへ~
ある意味スゴイ
前に姉さんがローリングに失敗して波に乗ってたって話してたけど、
私もやっちゃった(笑)

ってな訳で、今よりも短い板をさがしていたところ、
少しの間お借りできることに
(旭ちゃん、姉さん、相談に乗って頂きありがとうございました)

長さは5.9で今の板よりもかなり短いけど、幅と厚みがあって、
ロッカーも緩めな板。
今日初めて乗ってみたけど、なんとドルフィンができた~
そしてパドルとテイクオフも問題ナッスィング
(最初はどパーリングしたけど・・^^)
ただ、今日の波はインサイドの割れにくい波で、
割れたと思うとすぐ掘れてくるから私にはテイクオフ→プルアウトが
精一杯あとはよくわかりません。

明日からいろんな波で乗ってみよ~っと
ドルフィンができたのが何より嬉しい
これで自分の板と同じくらい乗れれば最高だなぁ






みんなの夏休み

2007年08月16日 | surfing
波に恵まれHAPPYだった夏休み前半
私も便乗して楽しんでますYO


朝日を浴びながらの1R



ランチ(モーニング?)&トーク3時間コース(笑)
朝イチだと海から上がってもまだam9:00だもんでファミレスへ




買い物してたら小腹が空いてデザートタイム






朝から2Rした日はランチタイムのあるお店へ
こちらは新居駅前にあるインドカレーのお店「KAMANA」
ランチはスープ、サラダ、ドリンクが付いて780円~
辛さは0~5番まで選べるよ。
辛党の私は5番+レッドペッパー
暑い夏に涼しい店内HOTなカレー。 最高



しかもナンとライスはおかわり出来る
タマネギ子・・・ナンにソックリだよ。。。(笑)

「どぅ~じょ~」と言ってカレーを持ってくる
インド人のおばちゃんが笑えるのでYOチェック(笑)
注!水を注ぐのが下手です^^



ナンはほんのり甘くてめちゃ美味しい
お腹がいっぱいでも、食後のコーヒーがくれば、ほ~らこの通り
別腹なデザートに(笑)




surf movie観ながらお昼寝して~








そしてまた暗くなるまでサーフィン


                幸せ
 
                  



波乗り~佐鳴湖花火&BBQ

2007年08月12日 | surfing
いよいよ夏休み(って私はかなり前からロンバケ中

昨日の朝は混雑を避けて最近お気に入りな近所のポイントへ
チェックしていると83が上がってきた。
「セットやばいぜ!いいリーシュ持ってきな~」ってどんだけ

セットはよゆーで頭超え
ゲットさえ出来ればいい波だと・・・。
タマネギ子情報によると隣のポイントは1サイズ↓ってことなんで、
移動しようかと迷っていると友達が上がってきた。
「出来るけど疲れたから内海に移動しようかな?」
      ↑ ↑ ↑
即便乗したフクでした



腰~腹ファンウェーブ

写真は2時間×2R 終了後。
いい時はもっと張った波で、インまでなが~く乗れました。
やっぱ内海の波は乗りやすいなぁ
しかも仲間5人で貸しきりタイムもありで、最高だった
ランチは海の家のやきそば
びっくりするほどマズかったんだけど(苦笑)夏を満喫って感じでよしとした(笑)
浜松には海の家ないしね。


そして夜は花火を見に、某セレブサーファー宅へ。


すご~いすごいよ
まじかで見る花火はドデカイ
浜松で初めて見た花火は衝撃的でした。
そういえば、地元の花火も10年以上見てなかったし。

素敵なおうちの素敵なお庭からこんなに大きな花火が見えるんだよ~

軽く望遠にしてカメラかまえてたらはみ出しちゃった
望遠なしでよかったらしい^^ それくらい大きな花火なのです



奥様作のロコモコ

ハンバーグはナントさ○やかのハンバーグ
もちろん炭火焼き

こちら様のBBQはいつもスペシャル
おいしいお肉に、エビ、大アサリ・・・etc
フルーツ盛り合わせ(マンゴーまであった!)
あみ~ゴからのスイーツは早々にクレープをゲットして、あ~おなかいっぱい。

ダイナミックな花火に、スペシャルなBBQに幸せいっぱいな夜
某セレブサーファーさま、D Boysさま、素敵な夜にお招き頂きありがとうございました。



サーフィン♪

2007年08月10日 | profile
サーフィン始めて2年
30歳目前で始めたサーフィン
今ではすっかり生活の一部になった


              
もっと早く始めていれば・・・って思うけど、出会えて良かった。
北海道生まれ、北海道育ち
浜松がどこにあるかも知らなかった
転勤してきてから半年間、海がこんなに近いことも知らなかった

浜名バイパスを初めて通った時、サーフィンしてみたい‼︎ そう思いそれから私のサーフィンライフは始まりました。



まずは車をゲット 大活躍した軽ッパコくん「フクちゃん1号」
西へ東へ大活躍


記念すべきデビュー
運命の出会いmakiloloさんに連れて行ってもらい、お借りしたロングボードで




2ヶ月経過・・・波乗り人生初めてのロングライド
やっとこスープで3秒(笑)
デビュー後すぐに買った7.0のファンボードでテイクオフ




5ヶ月経過・・・こんなに黒くなりました(汗


 

6ヶ月経過・・・AyaがAUSで買ってきた初心者用ショート6.4に乗り換えた。
(Ayaサンキュー




去年の8月と10月・・・千葉トリップ




12月・・・伊豆トリップ



今年の春、初めてのオーダーボード完成




4月・・・新島トリップ




6月・・・初めての大会[Roxy BeachClean Ladies Cup in Toyohama]
2コケ




7月・・・[おいでんガールズCup inロコ]
1コケ




そして今月・・・今まで乗れなかった肩~頭の波に乗れた
(メローな波限定

サーフィンを通じて大切な友達&仲間とたくさん出会いました
この出会いと恵まれた環境に感謝
ありがとうみんな ありがとう遠州灘
フクのSurfing Lifeはまだまだ続くよ~