色color色へと。。。

color&aroma&interior coordinate

irodori

2012-08-24 08:32:12 | カラー

カラフルな青果の収穫を頂きました。

息子が時々手伝っている学校の畑で、ブルーベリー、イタリアントマト、ズッキーニなど

青果物がこの時期どんどん実がなってきているというので

息子も週1~2で借り出されては手入れや収穫してきます。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cf/00a579f1a60d586b5368ddca02c209da.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/f97c453fcad7b1a632921ca9ec5d2dec.jpg

まだまだ手入ればかりでしたが、ようやく出荷できるようになったと先日持って帰ってきました。

早速その日はトマトソースにしてパスタに、サラダにとしました。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/5c933fa0a234aa012a2036a1f3ebc1c2.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d4/1cd6902e5969394828c508d3057e73c7.jpg

出荷するには熟しすぎとか傷物とか訳ありは大体がいただけるらしく、我が家には毎年新鮮な

ブルーベリーをいただけます。ありがたや~-人-

で昨日娘がタルトにしてくれました。美味~!

一晩濾したヨーグルトを上に載せ、更にブルーベリーを並べてその上に煮詰めたシロップを掛け、

一晩冷蔵庫で冷やして頂きます。最高!

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/24a24547994b167249c3d23384b85486.jpg

 

 


ONEcoin講座

2012-08-21 15:51:04 | お知らせ

地元でonecoin講座をやってます。

なぜこんなこと始めたか?

カルチャーセンターで勉強すると入会金やら継続やらでお金も心配。

それにいつも同じことばかりじゃ飽きちゃうし。。。

私がいつもそんなこと考えているので、自分で持ってる資格で何か出来ないかなと考えて始めました。

毎回テーマは変わります。

継続して何かを学ぶというより、ちょっとずつかじってみたいと言う人向け。

私が出来るテーマは、暮らしに関するお話や、goods制作。

例えば、9月はパーソナルカラー講座。10月はセラピー&パワーストーン講座。11月は収納の資格認定講座。

講座の時には茶菓付きで、制作の際は材料費込みです。

既に収納講座、アロマ小物作り教室などを開催済み。

会場はご好意でお貸しくださるキッチンバスのショールーム。

他にも、英会話やダンスなども計画中。これは達人の友人にお願いして。

あさっては午後1時半から子供向けお片づけ講座です。


きっず おかたづけ in 奈良

2012-08-09 18:11:30 | 整理収納

<再、ご案内!>

8月23日にTOTO奈良ショールームにて開催します!

奈良にて初開催です!

幼少期の頃にお片づけが身に付いているかいないかで、その子の思考回路はかなり違ってくるというデータがあるようです。

実際、東大に現役合格するような人たちのノートが美しいと本になった事がありました。

いかに情報を整理しているか、いないかで、処理能力が違ってくるかということだと推測できます。

当然、頭で考えているだけでは前には進みません。体が直ぐ反応しなくては。

幼少期に楽しくゲーム感覚で頭と体に教え込む事が効果的だと私は考えます。

そこで、私のお知り合いが今度こういうイベントをしますので、ご紹介します!

親子でゲームを楽しみながら、お家でも実践できる楽しい内容です。是非、ご参加ください!

お問い合わせ&お申し込みは colored_colour21@yahoo.co.jp へ^-^b


最近はまってます

2012-08-07 14:42:59 | 日常

  最近、はまっているのがBSの海外ドラマ。

 元々、CSIシリーズは欠かさず毎週観てましたが、

 ここ最近は更に毎日昼ドラの時間に放送されている、「アリソン・デュボア」

 3人の娘たちを育てる現代の若い夫婦像と奥さんが特殊能力を使って難事件を解くドラマです。

 いくらか脚色はあるとは思うのですが、実は実在する女性の話だそうです。

 韓流ドラマは苦手ですが、アメリカのリアルなドラマは大好き。

 アメリカ人の女性ってやっぱりヒステリックなんでしょうかねぇ。。
 根っから日本人の私には、理解できない時もありますが、不思議な体験を通して事件を解決する展開が見逃せません。

 ということで、今アメリカのホームドラマにはまってます。