私の叔母のエピソードです。
祖母の葬儀の日、すべて終わって叔母の家で身内が集まっていました。
お茶のんだりしながら過ごし、
そろそろ帰ろうかとなったときにそれははじまりました。
私や私の弟、両親に、余った食べ物などを持たせようとしてくれたのですが、
即答で私の両親と弟はいらないと答えました。
私はご飯したくするのが面倒だなと思い、
それじゃ少しもらおうかなと言うと、
叔母ともう一人の叔母で余ってるものを全部つめようとしたのです。
なので、私がそれはいらないというと、
「いやー(怒って) じゃーこれはいるでしょ?!(高圧的に)」とか
すごくとげのある言い方で、
絶対に持ち帰らなくちゃいけないふうなくらい高圧的な態度でした。
みかねて私をかばってくれた叔父に対しても
2人してすごい態度をとり、叔父も黙ってしまいました。
もったいないもったいないと連呼しながらつめてくれてたのですが、
私はだんだんイライラしてきて
「そんなに言うなら自分たちで食べればいいんじゃない?」というと、
2人して「叔母さんたちはもういいから」と言いました。
さらにむかつき、「それなら捨てちゃえば!」と私が言うと
2人して黙ってしまいました 苦笑
結局、ある程度は私が持ち帰ることなり、
ちゃんと全部いただきました 笑
ツイッターやってます♪ https://twitter.com/colorfulennea