こんにちは(*^^*)
秋晴れが続いていたけど、明日からはお天気が崩れて、気温もグッと下がるようですね。
体調管理に気をつけないと・・です。
久しぶりに、ホームセンターでお花を買ってきました♬
ビオラやパンジーが沢山並んでいましたよ〜(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/99fa1207e215996c5504ae0c3ec2dd94.jpg)
明日から雨が降るみたいなので、その後に植えたほうがいいかな?
その前がいいかな?
ネット友さんからいただいた、挿し木苗の《ブルームーン》が咲きました〜(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/f293123f8f76d79d4862f0ecddd7db51.jpg)
素敵ね〜ありがとうございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/4fb569aebf1030db75b68792a3ebecc6.jpg)
《テスオブザダーバービルズ》も空高く咲いています〜こちらも、別のお友達から〜ありがとうございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/5016bd726f5c38c8359020f100d18ca3.jpg)
こちらは、去年?買った《ウィンターコスモス》背が高くなって、蕾も見え始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/4d9ad27545083f2a110363543de37701.jpg)
10月といえば、《クリスマスローズ》が新芽を出し始め、開花の準備を始めますね〜肥料をあげたり、植え替えしたり、11月から12月には古葉切りがあって、お楽しみの開花は来年の2月頃になりますね。
我が家は、地植えが沢山ありますが、鉢植えのクリスマスローズは少ないので、管理が大分楽になりました。
夏中、裏に置いてあった鉢植え達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/f78adadb26fb03a790ab1414a06ea9b7.jpg)
一鉢は枯れていました(´;ω;`)ウッ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/6b32e522c536bdc9b1a45b48a44fec68.jpg)
枯れた苗を抜こうとしたら、辛うじて小さな芽が見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/625a21f5dd6be591236f9f62476eb845.jpg)
慌てて、元に戻しました(^_^;) でも、多分駄目でしょうね・・根がほとんど腐っている状態でした。
裏から、半日陰のクリロー花壇のところに移動させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/2dbed6e853c2e747604f2d53cf7b5387.jpg)
クリロー花壇、大きな硬い葉がワンサカです(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/5f154f1d2184213652e8a5abcf422919.jpg)
秋のガーデニング、楽しみですね〜体がいうことを聞いてくれるといいのですが(^_^;)
本日も訪問ありがとうございますm(_ _)m
秋晴れが続いていたけど、明日からはお天気が崩れて、気温もグッと下がるようですね。
体調管理に気をつけないと・・です。
久しぶりに、ホームセンターでお花を買ってきました♬
ビオラやパンジーが沢山並んでいましたよ〜(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/99fa1207e215996c5504ae0c3ec2dd94.jpg)
明日から雨が降るみたいなので、その後に植えたほうがいいかな?
その前がいいかな?
ネット友さんからいただいた、挿し木苗の《ブルームーン》が咲きました〜(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/f293123f8f76d79d4862f0ecddd7db51.jpg)
素敵ね〜ありがとうございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/4fb569aebf1030db75b68792a3ebecc6.jpg)
《テスオブザダーバービルズ》も空高く咲いています〜こちらも、別のお友達から〜ありがとうございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/5016bd726f5c38c8359020f100d18ca3.jpg)
こちらは、去年?買った《ウィンターコスモス》背が高くなって、蕾も見え始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/4d9ad27545083f2a110363543de37701.jpg)
10月といえば、《クリスマスローズ》が新芽を出し始め、開花の準備を始めますね〜肥料をあげたり、植え替えしたり、11月から12月には古葉切りがあって、お楽しみの開花は来年の2月頃になりますね。
我が家は、地植えが沢山ありますが、鉢植えのクリスマスローズは少ないので、管理が大分楽になりました。
夏中、裏に置いてあった鉢植え達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/f78adadb26fb03a790ab1414a06ea9b7.jpg)
一鉢は枯れていました(´;ω;`)ウッ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/6b32e522c536bdc9b1a45b48a44fec68.jpg)
枯れた苗を抜こうとしたら、辛うじて小さな芽が見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/625a21f5dd6be591236f9f62476eb845.jpg)
慌てて、元に戻しました(^_^;) でも、多分駄目でしょうね・・根がほとんど腐っている状態でした。
裏から、半日陰のクリロー花壇のところに移動させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/2dbed6e853c2e747604f2d53cf7b5387.jpg)
クリロー花壇、大きな硬い葉がワンサカです(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/5f154f1d2184213652e8a5abcf422919.jpg)
秋のガーデニング、楽しみですね〜体がいうことを聞いてくれるといいのですが(^_^;)
本日も訪問ありがとうございますm(_ _)m