こんにちは(*^^*)
今日は、孫の祖父母参観に行く予定だったけど、孫が風邪をひいて休んでいるので、行かなくなりました。
孫から娘にも風邪が移って、二人で休んでいます。
先程、おにぎりランチを届けてきました(^_^;)
福島紅葉旅行の続きをアップさせていただきます。
ホテルでは、いつもあまり眠れないのですが、この日も眠れず・・・朝風呂に入ってスッキリ?
朝食もバイキング♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/f8181058d30b94c4014be78301fc3686.jpg)
パンだけでも10種類!オムレツは目の前で作っていて作りたてをいただける。美味しかった♬
ホテルでは、旅割が翌日からという事で、売店で使える2000円クーポン券みたいなのをいただけて、お土産に使わせていただきましたm(_ _)m
これだけでも嬉しいものですね(*^^*)
ホテルの部屋から《猪苗代湖》が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/d0f8d5fe743955eba0f822163045721c.jpg)
庭に出て、磐梯山とホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/6e07e5f012d2eefd092cf0f5e23cb886.jpg)
チェックアウトして、今日は《五色沼》と《喜多方》に行って帰る予定です。
まずは、ゴールドラインを通って五色沼へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/c937476a66515cfe45fa3242b4470b5e.jpg)
ゴールドに染まる木々が美しい♬
正面に磐梯山🎶
磐梯山、紅葉、ススキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/3c49a2fd42da614ae96daf17d61b0209.jpg)
《五色沼・毘沙門沼》に到着
いくつもの美しい沼があるのだけど、今回は、私の足腰の事を考えて、駐車場から一番近い毘沙門沼だけの散策でした(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/8673fe894031d99e463e48539c96799f.jpg)
お土産を買ったりして、《桧原湖》を1周しよう!という事になり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/904f82faf21615251fa9bb2370e8e2c7.jpg)
こちらの黄葉も綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/6c6ec2345569eee409c896f8056eb0a3.jpg)
1周して《喜多方》に向かいました。
蔵の街、喜多方は30年振りぐらいかな?(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/d114ab72e75b6a529bac67c4d0da92a2.jpg)
取り敢えず、喜多方ラーメンを食べました😀
お腹空いてないので、私は小チャーシュー麺にしました。ボケボケですみませんm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/668f71cd49119daa2b809eb90e5ddf4e.jpg)
コーヒーをサービスしてくれました〜(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/44e73afa2e34f94c9f8118733bff401a.jpg)
喜多方ラーメンもコーヒーも美味しかったです。
観光客はほとんどいないみたいです。。
喜多方から下道で矢吹インターまで行き、そこから東北道、圏央道で帰ってきました。
家族の事、健康の事、心配事は尽きませんが、気晴らしに旅行ができて良かったです。
また、いつか行けるように健康に気をつけて、楽しく過ごしていきたいと思います。
旅行記を読んでくださり、ありがとうございますm(_ _)m
今日は、孫の祖父母参観に行く予定だったけど、孫が風邪をひいて休んでいるので、行かなくなりました。
孫から娘にも風邪が移って、二人で休んでいます。
先程、おにぎりランチを届けてきました(^_^;)
福島紅葉旅行の続きをアップさせていただきます。
ホテルでは、いつもあまり眠れないのですが、この日も眠れず・・・朝風呂に入ってスッキリ?
朝食もバイキング♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/f8181058d30b94c4014be78301fc3686.jpg)
パンだけでも10種類!オムレツは目の前で作っていて作りたてをいただける。美味しかった♬
ホテルでは、旅割が翌日からという事で、売店で使える2000円クーポン券みたいなのをいただけて、お土産に使わせていただきましたm(_ _)m
これだけでも嬉しいものですね(*^^*)
ホテルの部屋から《猪苗代湖》が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/d0f8d5fe743955eba0f822163045721c.jpg)
庭に出て、磐梯山とホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/6e07e5f012d2eefd092cf0f5e23cb886.jpg)
チェックアウトして、今日は《五色沼》と《喜多方》に行って帰る予定です。
まずは、ゴールドラインを通って五色沼へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/c937476a66515cfe45fa3242b4470b5e.jpg)
ゴールドに染まる木々が美しい♬
正面に磐梯山🎶
磐梯山、紅葉、ススキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/3c49a2fd42da614ae96daf17d61b0209.jpg)
《五色沼・毘沙門沼》に到着
いくつもの美しい沼があるのだけど、今回は、私の足腰の事を考えて、駐車場から一番近い毘沙門沼だけの散策でした(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/8673fe894031d99e463e48539c96799f.jpg)
お土産を買ったりして、《桧原湖》を1周しよう!という事になり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/be/904f82faf21615251fa9bb2370e8e2c7.jpg)
こちらの黄葉も綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/6c6ec2345569eee409c896f8056eb0a3.jpg)
1周して《喜多方》に向かいました。
蔵の街、喜多方は30年振りぐらいかな?(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/d114ab72e75b6a529bac67c4d0da92a2.jpg)
取り敢えず、喜多方ラーメンを食べました😀
お腹空いてないので、私は小チャーシュー麺にしました。ボケボケですみませんm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/668f71cd49119daa2b809eb90e5ddf4e.jpg)
コーヒーをサービスしてくれました〜(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/44e73afa2e34f94c9f8118733bff401a.jpg)
喜多方ラーメンもコーヒーも美味しかったです。
観光客はほとんどいないみたいです。。
喜多方から下道で矢吹インターまで行き、そこから東北道、圏央道で帰ってきました。
家族の事、健康の事、心配事は尽きませんが、気晴らしに旅行ができて良かったです。
また、いつか行けるように健康に気をつけて、楽しく過ごしていきたいと思います。
旅行記を読んでくださり、ありがとうございますm(_ _)m