こんにちは❄
朝から雪が降っています。
こちら、東京の田舎では朝から雪が降って、只今の積雪7センチぐらいでしょうか。
雪景色は綺麗だけど・・・後が困るんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/248a719a259fd4a8e64e274f9654993f.jpg)
✲ ✲ ✲
今週の月曜日から、婿殿のお父さんのお見舞いを兼ねて、関西の方に行って、昨日の夕方に帰ってきました。
目的は「お見舞い」で、折角関西に行くのだから、あちこち寄り道をしようという事でしたが、何しろ、夫一人の運転で長距離ですから、疲れ具合などを気にしながら・・なので、宿も予約しないで、行きあたりばったりで出かけました。
目的地は《神戸》ですが、《名古屋》で一旦高速を降りて観光して、その時の調子で、名古屋に泊まるか、もう少し進むか考えようという事で・・・まずは名古屋観光をしました。
詳しくは、また旅行記でアップできればと思います。
《犬山城》に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/2e857f91cc278211130f418d227a51c8.jpg)
次は《明治村》に、
明治建築を保存展示する野外博物館を、愛知県犬山市郊外、入鹿池に面した丘陵地に昭和40年に開村したそうです。
《帝国ホテル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/2e71716347eea38ee9a419302e075494.jpg)
この後《名古屋城》へ
人気がありますね〜大勢の人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/823ea320d20da26c0876aa1b90e4845a.jpg)
一万歩以上歩いてクタクタ、足は攣るし、ホテルを探して・・狭いけど、お風呂が別になってて、ゆっくりできるホテルで良かったです。
夕飯を食べるところを探しながら、名古屋の街を歩いて、「名古屋コーチン 串焼き 旬菜」というお店で、名古屋らしい物をいただきました。
翌朝は、本来の目的地、神戸へ。
渋滞はあるし、分かりづらい場所で・・・過去二回お邪魔してるのですけど、婿殿の弟君が迎えに来てくれてやっと合流できて、お見舞いできました。
名古屋から神戸への移動とお見舞いで疲れてしまい、《有馬温泉》に泊まる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/8fed0f071cbe2bb45635048201977f01.jpg)
観光協会で一泊朝食付きというのを予約できたので、夕飯は外へ。
有馬温泉も坂ばかりで、足がパンパンでした(^_^;)
有馬温泉で寛いでいる時に電話がかかってきて、私達と会った後に・・・亡くなられたそうです。。
もっと元気なうちに会って、沢山お話できていれば良かったと後悔はありますが、お顔を見られて、少しお話もできて、思い切って会いにきてよかったと、涙しながら夫と話しました。
謹んでご冥福をお祈り致します。。
どっと疲れが・・・明日は、京都観光して、京都に泊まろうと思っていたけど、どうする?
今回行こうと思っていた、小雨の《平等院》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/c1af4b52c6659622abcb4df321523532.jpg)
紅葉が素晴らしい《東福寺》にも寄ってみたけど、この時期は・・・でした。
ここから眺める紅葉が素晴らしいんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/8adca83c087b1ddaa913ebbd0f89422d.jpg)
これから帰ろうか?・・・夫が疲れてるみたいなので、もう一泊することに、下調べしてあった琵琶湖の「休暇村 近江八幡」へ電話すると、空いていたので、そこに泊まって明日はどこも寄らずに帰ることにしました。
琵琶湖畔の眺めが良い休暇村です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/172988bf8b76e3419d18da3aeae02e91.jpg)
帰りは、休憩しながら、富士山も見えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/c2f1f0a78aa804306f96d01052b68898.jpg)
7時間半かかって帰ってきました〜夫君、お疲れ様でした。
入れ替わりに、娘一家が、お通夜、お葬式に出席するために新幹線で神戸に行きました。
雪を心配しましたが、無事に着いたようです。
また落ち着いたら、旅行記をアップするかもしれませんm(_ _)m
本日も訪問してくださりありがとうございましたm(_ _)m
朝から雪が降っています。
こちら、東京の田舎では朝から雪が降って、只今の積雪7センチぐらいでしょうか。
雪景色は綺麗だけど・・・後が困るんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/248a719a259fd4a8e64e274f9654993f.jpg)
✲ ✲ ✲
今週の月曜日から、婿殿のお父さんのお見舞いを兼ねて、関西の方に行って、昨日の夕方に帰ってきました。
目的は「お見舞い」で、折角関西に行くのだから、あちこち寄り道をしようという事でしたが、何しろ、夫一人の運転で長距離ですから、疲れ具合などを気にしながら・・なので、宿も予約しないで、行きあたりばったりで出かけました。
目的地は《神戸》ですが、《名古屋》で一旦高速を降りて観光して、その時の調子で、名古屋に泊まるか、もう少し進むか考えようという事で・・・まずは名古屋観光をしました。
詳しくは、また旅行記でアップできればと思います。
《犬山城》に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/2e857f91cc278211130f418d227a51c8.jpg)
次は《明治村》に、
明治建築を保存展示する野外博物館を、愛知県犬山市郊外、入鹿池に面した丘陵地に昭和40年に開村したそうです。
《帝国ホテル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/2e71716347eea38ee9a419302e075494.jpg)
この後《名古屋城》へ
人気がありますね〜大勢の人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/823ea320d20da26c0876aa1b90e4845a.jpg)
一万歩以上歩いてクタクタ、足は攣るし、ホテルを探して・・狭いけど、お風呂が別になってて、ゆっくりできるホテルで良かったです。
夕飯を食べるところを探しながら、名古屋の街を歩いて、「名古屋コーチン 串焼き 旬菜」というお店で、名古屋らしい物をいただきました。
翌朝は、本来の目的地、神戸へ。
渋滞はあるし、分かりづらい場所で・・・過去二回お邪魔してるのですけど、婿殿の弟君が迎えに来てくれてやっと合流できて、お見舞いできました。
名古屋から神戸への移動とお見舞いで疲れてしまい、《有馬温泉》に泊まる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/8fed0f071cbe2bb45635048201977f01.jpg)
観光協会で一泊朝食付きというのを予約できたので、夕飯は外へ。
有馬温泉も坂ばかりで、足がパンパンでした(^_^;)
有馬温泉で寛いでいる時に電話がかかってきて、私達と会った後に・・・亡くなられたそうです。。
もっと元気なうちに会って、沢山お話できていれば良かったと後悔はありますが、お顔を見られて、少しお話もできて、思い切って会いにきてよかったと、涙しながら夫と話しました。
謹んでご冥福をお祈り致します。。
どっと疲れが・・・明日は、京都観光して、京都に泊まろうと思っていたけど、どうする?
今回行こうと思っていた、小雨の《平等院》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/c1af4b52c6659622abcb4df321523532.jpg)
紅葉が素晴らしい《東福寺》にも寄ってみたけど、この時期は・・・でした。
ここから眺める紅葉が素晴らしいんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/8adca83c087b1ddaa913ebbd0f89422d.jpg)
これから帰ろうか?・・・夫が疲れてるみたいなので、もう一泊することに、下調べしてあった琵琶湖の「休暇村 近江八幡」へ電話すると、空いていたので、そこに泊まって明日はどこも寄らずに帰ることにしました。
琵琶湖畔の眺めが良い休暇村です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/172988bf8b76e3419d18da3aeae02e91.jpg)
帰りは、休憩しながら、富士山も見えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/c2f1f0a78aa804306f96d01052b68898.jpg)
7時間半かかって帰ってきました〜夫君、お疲れ様でした。
入れ替わりに、娘一家が、お通夜、お葬式に出席するために新幹線で神戸に行きました。
雪を心配しましたが、無事に着いたようです。
また落ち着いたら、旅行記をアップするかもしれませんm(_ _)m
本日も訪問してくださりありがとうございましたm(_ _)m