こんにちは~♪
小雨が降っています・・・雨水タンクの水がなくなりそうだったので、我が家には、いいお湿りですが、これから梅雨に入ると、あちこちで大雨の被害の心配があるので、適度に降って欲しいものですね。
雨で庭仕事ができないので、朝からPCを立ち上げています(;'∀')
今日は、久しぶりにのんびりできるかな?(午後は分からないけど)
今日も《バラ》と《クレマチス》です<(_ _*)>
我が家で一番元気がいいバラ《レッドピノキオ》です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/1ad6680be28b63a08ced1bf3de804f58.jpg)
同じ玄関前の花壇で咲いてる《フィナンシャルタイムズセンチュナリー》もまぁまぁです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/96601a4ff2639a1edd81f0d2598f7d0b.jpg)
挿し木の子も、別の場所で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/a5a827459ee65c3a39a661334378e269.jpg)
木製アーチの上で咲くミニ蔓バラ《ボニー》沢山咲きだしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/ca3a480a3ce01d7dbe480c49231fd017.jpg)
可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/212e1061efbddff75521ed4432196a32.jpg)
同じ木製アーチに這わせている、ネット友さんからのクレマ《フォンドメモリーズ》
今年はよく咲いてくれています(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/be70e30a6ae6539b8afe6a7a587fd822.jpg)
《ハンナゴードン》も咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/191bcf3d9ea72a2f093c4279f8aa92b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/1cf427781033f37ac1f9969a19fcfcb7.jpg)
大好きな《ジュリア》何とか枯れずに・・・一輪だけの開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/936afcc25902dec4aacfd590b4b97fde.jpg)
ネット友さんからの《テスオブザダーバービルズ》と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/2aba349fac67aa5fcc43ec88e0e5b748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/ddff4b72ad89a51f7d2f20777ba30a58.jpg)
クレマチス《コンテスドブウショウ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/7b0fe2ab4864a49c143be3568338d0ae.jpg)
《マダムジュリアコレボン》も咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/8bf49f56c9142392816ea0be7d3a9608.jpg)
その上で《ニュードーン》が綻んで、沢山の蕾が見えます(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ca/aadfebd4a9be3ae45ad0e2ea7e907322.jpg)
《ベティコーニング》今年は、花が大きいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/001559e90693d0af940f3c960cfbba78.jpg)
沢山アップしました~いつも訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
素敵な週末をお過ごしくださいね。
小雨が降っています・・・雨水タンクの水がなくなりそうだったので、我が家には、いいお湿りですが、これから梅雨に入ると、あちこちで大雨の被害の心配があるので、適度に降って欲しいものですね。
雨で庭仕事ができないので、朝からPCを立ち上げています(;'∀')
今日は、久しぶりにのんびりできるかな?(午後は分からないけど)
今日も《バラ》と《クレマチス》です<(_ _*)>
我が家で一番元気がいいバラ《レッドピノキオ》です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/1ad6680be28b63a08ced1bf3de804f58.jpg)
同じ玄関前の花壇で咲いてる《フィナンシャルタイムズセンチュナリー》もまぁまぁです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/96601a4ff2639a1edd81f0d2598f7d0b.jpg)
挿し木の子も、別の場所で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/a5a827459ee65c3a39a661334378e269.jpg)
木製アーチの上で咲くミニ蔓バラ《ボニー》沢山咲きだしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/ca3a480a3ce01d7dbe480c49231fd017.jpg)
可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/212e1061efbddff75521ed4432196a32.jpg)
同じ木製アーチに這わせている、ネット友さんからのクレマ《フォンドメモリーズ》
今年はよく咲いてくれています(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/be70e30a6ae6539b8afe6a7a587fd822.jpg)
《ハンナゴードン》も咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/191bcf3d9ea72a2f093c4279f8aa92b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/1cf427781033f37ac1f9969a19fcfcb7.jpg)
大好きな《ジュリア》何とか枯れずに・・・一輪だけの開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/936afcc25902dec4aacfd590b4b97fde.jpg)
ネット友さんからの《テスオブザダーバービルズ》と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/2aba349fac67aa5fcc43ec88e0e5b748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/ddff4b72ad89a51f7d2f20777ba30a58.jpg)
クレマチス《コンテスドブウショウ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/7b0fe2ab4864a49c143be3568338d0ae.jpg)
《マダムジュリアコレボン》も咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/8bf49f56c9142392816ea0be7d3a9608.jpg)
その上で《ニュードーン》が綻んで、沢山の蕾が見えます(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ca/aadfebd4a9be3ae45ad0e2ea7e907322.jpg)
《ベティコーニング》今年は、花が大きいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/001559e90693d0af940f3c960cfbba78.jpg)
沢山アップしました~いつも訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
素敵な週末をお過ごしくださいね。
レッドピノキオ我が家のはまだまだ背が低くて
これから咲いてくる感じです。
ジュリアも咲いて良かったですねー
こちらは、まだ降っていないんですよー
明日は、かーたんたちが来る予定なんです。
イチゴやスナップエンドウを収穫しようと思います。
dimんちの薔薇いっぱいだね~~~
レッドピノキオ、我が家はまだ一輪だけ!!
たくさん咲かせていてびっくり!!
ハンナゴートンもいいなあ~~縁取りがキュート!!
ジュリア姫もジュリア姫らしい色がでてるわ~~
ス・テ・キ
ベティコーニンもうっとりだわ
棚倉から帰ってきました。
朝はお天気よかったのに、午後雨が降り出してしまい、早めに帰ってきました。
途中かなり降っていたのに、高速に乗るころにはやんで、まだ明るかったので運転が楽でした。
そちらのバラ、どんどん咲き出していますね♪
アーチの上でいっぱいに!!
ポニー、と~~てもかわいいですね。
ハンナゴードンも素敵だわ
クレマもいろいろ咲きだして楽しみね(#^^#)
バラと他の植物がいい感じに咲いてくれて、毎日、庭時間が長くなっています(*^-^)
レッドピノキオは元気が良くて、ジュリアも咲いてくれて、良かったです。
そちら、日中は雨が降らなかったのかなぁ。
こちら、夜中もかなり降りました。
かーたん達が見えて、イチゴやお野菜の収穫、楽しんでね(^-^)v
かっちやネット友さんのお蔭で、バラが増えました(^-^)v
挿し木苗をいただいて、大きく生長して、花が咲くと、トビキリ嬉しいです(*^-^)
クレマチスも頂き物が多いんですよ~次々に開花しています。
今日は踊場が咲きだしました。
棚倉から無事に帰られたのね~お帰りなさい♪
やはり雨になっちゃいましたか。。
棚倉まで、かなり遠いと思うけど、運転が楽なんて、mikoは運転が好きなのね(^-^)v
バラとクレマが咲いて、毎日、庭時間が長くなっています。
庭仕事をしていても、休憩時間が多いのだけどね(体力が落ちて、足腰が弱ってきてるので)
楽しみながらやります(^-^)v
行ってきまーす。関東ブロック旅割でね(◍•ᴗ•◍)
行く場所は3箇所くらい決めています。
お楽しみに。
昨日は、ネットをお休みしちゃいました<(_ _*)>
秩父温泉に行かれるのね~家からは2時間ぐらいかかるので近くはないですね(;'∀')
最近、よくテレビで秩父方面をやってるので行きたいとは思うのですが、ちょっと遠いような気がして行ってません。
旅割、いいですね~早く東京でもやって欲しいです。
楽しんで来てね♪