こんばんは~♪
ワールドカップバレー2019が始まりましたね。
バレーボール観戦が好きで、応援しています。
今日は韓国戦、接戦ですね。がんばれニッポン!
去年買った《原種ハイビスカス・ロバツス》お気に入りです♪
冬の間は室内に入れておいて、、今年も、8月頃から咲き始めました。
普通のハイビスカスより小ぶりで、優しいピンクの花です。
8月の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/03ec52c7fd854e17210765ef3015c85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/bf9bd0f9fafa8dfe68b1348168861934.jpg)
去年、ロバツスの種を採っておいたのを5月に蒔きました。
9月13日の写真です。蕾も見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/d7f304dd27031b16ec824cf99e42c4b9.jpg)
そして、、ロバツスが花壇で咲いたんです~自分で種を蒔いたのか覚えてないのですが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/c8d1d243f53a44fd0ddb186ba341c576.jpg)
もう嬉しくて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/805fbca0315e78e0cabe38d9a7f08bee.jpg)
こちら、妹からもらってきた《ホワイトラビット》正式名は《プセドランセマム・ヴァリアビレ》という長くて覚えられない名前があるんですね。
蘭を買った鉢から芽が出たみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/107c8f9e3a75501c0f7bea9e5b78934f.jpg)
我が家では、消えてしまって、毎年のように妹からもらってきます。
今年ももらってきました。
ところが、、こぼれ種から、我が家でも咲いたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/817d4302c52fa8f1c51f592d1047d338.jpg)
今日のバラです~♪
《ジュリア》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/eb4a2290db2ef01140ee2298206fdc6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/3a1bdf01925aa94d78a4201bce96f426.jpg)
またまた咲きました。
《デンティベス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/89ce36d330e7a417b5f8bf420f9ecd44.jpg)
《クイーン・オブ・スウェーデン》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/eaf916d21ca0522fe8247febcef6a4b3.jpg)
今日も訪問ありがとうございます<(_ _*)>
ワールドカップバレー2019が始まりましたね。
バレーボール観戦が好きで、応援しています。
今日は韓国戦、接戦ですね。がんばれニッポン!
去年買った《原種ハイビスカス・ロバツス》お気に入りです♪
冬の間は室内に入れておいて、、今年も、8月頃から咲き始めました。
普通のハイビスカスより小ぶりで、優しいピンクの花です。
8月の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/03ec52c7fd854e17210765ef3015c85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/bf9bd0f9fafa8dfe68b1348168861934.jpg)
去年、ロバツスの種を採っておいたのを5月に蒔きました。
9月13日の写真です。蕾も見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/d7f304dd27031b16ec824cf99e42c4b9.jpg)
そして、、ロバツスが花壇で咲いたんです~自分で種を蒔いたのか覚えてないのですが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/c8d1d243f53a44fd0ddb186ba341c576.jpg)
もう嬉しくて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/805fbca0315e78e0cabe38d9a7f08bee.jpg)
こちら、妹からもらってきた《ホワイトラビット》正式名は《プセドランセマム・ヴァリアビレ》という長くて覚えられない名前があるんですね。
蘭を買った鉢から芽が出たみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/107c8f9e3a75501c0f7bea9e5b78934f.jpg)
我が家では、消えてしまって、毎年のように妹からもらってきます。
今年ももらってきました。
ところが、、こぼれ種から、我が家でも咲いたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/817d4302c52fa8f1c51f592d1047d338.jpg)
今日のバラです~♪
《ジュリア》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/eb4a2290db2ef01140ee2298206fdc6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/3a1bdf01925aa94d78a4201bce96f426.jpg)
またまた咲きました。
《デンティベス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/89ce36d330e7a417b5f8bf420f9ecd44.jpg)
《クイーン・オブ・スウェーデン》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/eaf916d21ca0522fe8247febcef6a4b3.jpg)
今日も訪問ありがとうございます<(_ _*)>
バレー韓国戦応援しながらネット^_^;
1セット目は接戦で取ったのに・・・
3セット目リードされてるの
ヒヤヒヤしちゃって。。。。頑張ってほしいよ~~~
ハイビスカス・ロバツスかわいいね~~~
写真でもうっとりしちゃうんだから実物みてるとたまんないでしょうね~
小さなお花でも存在感すごい!!美しいわ~~
バラも順調に咲いていってるね
我が家も今朝ジュリア一輪だけ咲いたのよvv
分かります。笑顔が見えそう(#^.^#)
ホワイトラビットも愛らしいですね~
たくさん増えるといいですね。
そして、ジュリアもデンティベスも美しい~~
見せていただいて、ありがとう☆
4セット目で危ないところからかなり頑張りましたよね。
でも、負けてしまって残念でした・・・。
ロバツスのかわいいお花が咲いてくれてうれしいですね。
原種系は強いかな?
でも、小さなお花だから可憐に見えるわ♪
バラたちが、水滴でお化粧してる~~~(^_-)-☆いいね。
昨夜の韓国戦、残念だったね❗️
勝てそうだったけど、ブロック、レシーブで残念なところが多かったような?
次は勝って欲しいね🙏
ロバツス、いい感じで咲いてくれてます✌️
バラもチラホラね🌹
かっち宅もジュリアがね🙆
お気に入りの花だと、ブログに登場する回数が多いですね😅
バラも同じのが何回も登場しています❗️
ロバツス、ホワイトラビットも好きだけど、今一ピントが合わなくて😅
でもアップしちゃってます❗️
バレーボール、韓国戦、悔しい負け方だったよね😓
頑張ったのだけど、相手が日本のチームをよく研究してたかな?
やられましたね😥
ロバツス、強いのかな~初めての地植組が冬に耐えられるか?
バラもチラホラ咲いてくれて嬉しい朝でした🌹