こんにちは(*^^*)
週間天気予報を見ると、この先もしばらく猛暑日が続きそうですね。
あ・・でも、今見たら、火曜日は曇と雨マークがある。。
そして、猛暑日が減ってるε-(´∀`*)ホッ
猛暑が続いて、お疲れ気味なので、少しはホッとできるかな?
* * *
今朝の《趣味の園芸》は、新しい地図の稲垣吾郎さんの「グリーンサムへの12ヶ月」で、
寄せ植え名人への第一歩でしたね。
今日も元気な《グラハムトーマス》
それぞれの花を、地図の3人に例えたりして、楽しくてニンマリしながら見ていました。
《アブラハムダービー》
この暑さでは、寄せ植えも作る気がしないので、もう少し涼しくなってから、
今ある寄せ植えの中の花を秋バーションに植え替えようかな。
《デンティベス》
そして、今日は《土用の丑の日》ですね。
夏の土用の期間にある丑の日のこと。
夏の暑さに対する滋養強壮としてウナギを食すという習慣がある(ネット調べ)
私は、ウナギが苦手だけど、夫は好きで、先日のマイバースデーの時のランチでも
ウナギを食べていましたが、今日は「すき家」の「うな牛」を買ってきました。
私は、「わさび山かけ牛丼」にしました。
暑いのでなるべく火は使いたくない
でも栄養は摂らなくちゃ。
夕飯は楽ちんです(^o^)v
切り戻した《クレマチス》の二番花が咲きました。
朝、6時前なのに、日がガンガンです(^_^;)
《踊り場》
《トリカトリ》
別の場所で《実生ハイサワ》
夏は花があまり咲いていないので、つい食べ物ネタに・・・m(_ _)m
熱中症に気をつけて、この暑い夏を乗り切りましょうね。
8月はこれからだというのに・・・疲れますね( ´ー`)フゥー...
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m
吾郎ちゃんのコメントが楽しかったですね♪
まっすぐなツヨポン♪ なるほど~~。
クレマがいろいろ咲いてくれてかわいいですね~~~
ちゃんと2番花が咲いてくれていいわ(#^^#)
土用の丑の日、dimは牛丼にしたのね。夏バテ防止にはよさそうね♪
猛暑が減って少しはゆっくりできるといいですね~~。
庭が乾ききっていて、夕立でもいいから雨が欲しいこちらです。
暑いしか言葉が出てきませんね。
既に居間の気温が32℃になっています😘
趣味の園芸、新地図ファンとしてはたまりませんでした🙆
クレマは丈夫ね、暑さに負けずに頑張って咲いてくれています😊
開花後の剪定をすれば咲いてくれます🎶
久しぶりの牛丼、美味しかったですよ😋
雷⚡️苦手だけど、夕立でもいいから雨が欲しいですね☔️
少しならオッケーかな?
うちも昨夜は鰻でした。父の日に次女が送ってくれたのを冷凍しておいて、昨日食べましたよー
浜名湖の鰻で、美味しかったです。私はひつまぶし風に、小さくカットして、味変で戴きました。
以前、名古屋で本場のひつまぶし食べたとき感動したんです。dimさん、きっとそれなら美味しく食べられると思いますよー機会があったらね。
お花たち綺麗ですねー
今日も暑いけど、頑張りましょう。
今日も暑いですね☀️
ウナギ、駄目です😣
牛丼で満々満足でした🙆
オアシスさんも、土用丑の日に、本場浜名湖のウナギを食べたのね。
この猛暑を乗りきれますね✌️
今日は、孫に頼まれてたミシン作業をしていました。
終わってホッ😌です。
わざわざ訂正ありがとう🙏
昨日はウナギを食べるんだよね
かっちも苦手なので・・・
「う」の付く食べ物が良いとのことで牛肉を料理しようと思ったら、鯛を頂いたのでお刺身に(;^_^A
慌てて「うめぼし」食べたのでした(爆
薔薇もクレマも咲いてますね~~~
我が家も少しだけ・・・・小さくね(苦笑
食事作り・・・火使いたくないよね~
火とは言わないか(;^_^A
IHなんだけれどお湯沸かしたくな~~~い(爆
少し雨が降って、少し暑さが和らいでいます。
束の間ですが、ホッ😌です。
かっちも、ウナギが苦手なのね~(^^)人(^^)
う、のつくもの、私も梅干しを食べました。
バラもクレマも、暑い中咲いてくれて嬉しいですね✨
食事を作るのに、ガスを使わなくていいのはいいね🙆
今日は買い物デーなので、ショッピングセンターで涼んできます~😅