花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

メタセコイヤ並木

2023-12-03 16:12:17 | お出かけ・ランチなど

こんにちは(*^^*)

昨日と今日の朝の気温は0℃でした。。

隣地の空き地では霜が降りていて、寒い朝でした。

大洗濯が終わってから、ウォーキングに行きました。

圏央道を金網フェンス越しに見て

今日はいつもの公園じゃなくて、元都立秋川高校の《メタセコイヤ》並木の紅葉を

写真に収めたくて行ってきました。

金網フェンスで囲ってあるので中には入れません。

イベントがあった時に、何回か中に入った事があります。

ネットで調べると、約300メートルに82本植えられているそうです。

うまく取れる場所がない〜(*_*;

反対方向をもう少し歩いて・・・やっと大きなメタセコイヤに会えた!

ラッキー♫

大きな木は50メートルもあるとか・・・

⇓フェンス越しだから分かりにくいけど、向こう側の空が見えるところまで

並木道が続いていて、入れた時はそこを歩いたんです(u_u*)

今は、管理が行き届いてないので荒れてて・・・「公園にでもすればいいのに」

と思いながらの散歩(ウォーキング)でした。

⇓ススキとメタセコイヤ

進みます

ここはよく見える、フェンス越しからです(^_^;)

こんなに長いメタセコイヤ並木です

ここは1965年に開校され、2001年に閉校となった、全寮制の男子高校だった場所です。

三宅島の噴火火災による全島避難の時には、ここで三宅島の高校、中学、小学生が勉強した

学校でもあります。

2007年、校舎施設が解体され、今は都の閉鎖管理地として

立ち入り禁止になっています(アサココより)

これが⇓メタセコイヤの葉ですね。

新緑のメタセコイヤも綺麗です。

6540歩歩きました(^_^)v

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月✶二日続けてのランチ🎶 | トップ | 柚子仕事?と多肉の紅葉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
並木 (miko)
2023-12-03 20:37:19
メタコセイヤの並木!!
大きな並木はここだったのですね。
見せてもらえてうれしいです。
木漏れ日のある写真が素晴らしいわ。
長い並木が背が高くなっていますね。
ほんと、公園にでもしたらよさそうだわ。
見せてくれてありがとうございます
返信する
mikoへ (dim)
2023-12-04 08:46:20
おはよう(*^^*)

メタセコイア並木、いつも車の中で見てるので、歩いて行かないと写真が撮れないので、久しぶりに歩いて一周してきました(^-^)
気にいってもらえて良かったです(*^^*)
こんな素敵な並木が荒れてて勿体ないよね…( °_° )
こちらこそ、見てくれてありがとう😊

歯の詰めたのが取れてしまって(^_^;)
歯医者さんに行かなくちゃ🦷
返信する
広いですね (オアシス)
2023-12-04 10:15:34
メタセコイア並木、圧巻ですねーー
ゆっくりと立ち止まりながらの撮影。
素敵ですね☆彡
今の季節、テレビであちこちの、紅葉を見ます。
ほんと!綺麗に整備されれば、もっと素晴らしい
景色になるでしょうね。
返信する
オアシスさんへ (dim)
2023-12-04 15:55:33
こんにちは(*^^*)

日本で初のメタセコイヤ並木だそうですよ。
今は、あちこちにあるようですけどね。
琵琶湖のあたりにも、もっと長い素敵なメタセコイヤ並木があるみたい・・・妹達が行って、写真を見せてもらいました。
私も、テレビで紅葉風景を見ては、行きたいな〜綺麗だな〜と、見ています(*^^*)
整備するにもお金がかかるし、このままじゃ勿体ないですよね。
返信する
メタセコイヤ (kokoro)
2023-12-04 23:07:35
dimさん、こんばんは~

先程はありがとうございます。
フォローのお礼が遅くなってごめんなさい。
これからもよろしくお願いします。

私、花の名前は見当つくのですが、木の名前をあまり知りません。
メタセコイヤと知ったのも数年前でお恥ずかしい。
名前を知ってからはかっこいい姿、形が大好きになりました。

こんなに並んだ姿は初めてです。
見せて頂いてますます好きになりました。
ありがとう。
返信する
kokoroさんへ (dim)
2023-12-05 13:10:43
こんにちは(*^^*)

レスが遅くなってごめんなさいm(_ _)m
今日は通院日でして、先程帰ってきました。
来ていただいて、ありがとうございます(*^^*)

私も、木の名前、分からないです(^_^;)
メタセコイヤは、大きな木なので分かりますけど。

kokoroさんのお庭、お花や鉢のセンスが良くて、憧れちゃいます。
これからも宜しくお願いしますねm(_ _)m
返信する

コメントを投稿