こんにちは(*^^*)
気温があまり上がらず、寒いこちら地方です。
昨日と今日、二日続けてのランチでした(*^^*)
昨日は、半世紀ぐらい前からお付き合いのあるご夫婦と、
夫達のお友達がやっている「手打ちそば」のお店へ行ってきました。
いつも「味噌田楽」をサービスしてくれるんです(写真撮り忘れ)(^_^;)
4人共、「天ぷらそば」を注文して
サクサクの天ぷらに、新そばが美味しかったです(๑´ڡ`๑)
食後は「お汁粉」もサービスしていただきました。
全部美味しかったです〜ご馳走様でしたm(_ _)m
そして、今日は、やはり古くからのお友達と久々の再開でした。
「コメダ珈琲」でランチでした。
私は、ポテサラサンドとコメチキ付きとカフェオレを注文
サンドイッチ、ボリュームがあって食べきれませんでした(^_^;)
残ったのはお持ち帰りしましたよ。
そして、昨日と今日、いただいたお土産です。
おやき、紅梅饅頭、浅草今半の佃煮
どれも美味しそうです。
✶ ✶ ✶
春に咲いた《ペチュニア類》ベランダで冬越しできるかな?
《アボカド》種を埋めて
《サマーミスト》咲いています(*^^*)
《真輝》ピンボケです(*_*;
《バイプレーヤー》蕾が見えます。
挿し芽したのが咲いています。
《カリブラコア》
《トレニア・ミッドナイトパープル》
バラ《テスオブザダーバービルズ》が綺麗な形で咲きました。
ドウダンツツジがあって、真正面から撮れない(T_T)
《ピンキー》仮称
12月になって、本格的な寒さがやってきました。
今年も、後ひと月、クリスマスやお正月の準備と、慌ただしい日々が続きますが
体に気をつけて、楽しみながら年末を過ごせたらいいですね。
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m
食べたーーい。
お知り合いのお店があって、いいですね!
そして、なんと2日続けてのランチ♪
羨ましい限りです。
冬は室内に取り込まないと冬越しは、無理かなー
私はいつも放ったらかしで枯らしてしまいます。
ピンキーキレイな薔薇ですね☆彡
オアシスさんは、お蕎麦が好きなんですよね😘
私は、どちらかと言うと、うどん派なんですけど、お友達のお蕎麦屋さんでは、毎回お蕎麦をいただきます~美味しいのでね(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
お汁粉、私も大好きです(*^^*)
今年はランチは終わりだと思います💦
そろそろ、窓拭きでもしないと(^_^;)
ベランダの花の冬越し...この中で一つでも冬越ししてくれたらいいかな❓🤔
トレニアとペチュニアのどれかは、冬越ししてくれた花なんですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
サンドウィッチのランチもいいな。
どちらも昔からのお友達とというのが一番いいかな~~。
お汁粉、お外で食べたのは何時かしら?
記憶にないほどです。
食べたくなってしまいました。
ペチュニア、冬越しさせるのって難しそう。
頑張ってくれるといいですね。
そっかそちらではお汁粉!!
こちらでは見る限り「ぜんざい」だわ(笑
二日続きでランチ!!いいなあ~~~
最近友達とのランチしてないわ~
クリスマス会をしようって計画はあるんだけれどね
お蕎麦って苦手だったんだけれど・・・・だんだん食べれるようになりました(爆
トレニアなど頑張ってるね~~~
ほんとdimは上手よね。
我が家のバラはフリーダムさんくらいしか咲いてないわ・・・・
dimんち賑やかでいいな
お蕎麦屋さん、年に一回ぐらいしか行かないのよ(^_^;)
お蕎麦も天ぷらも美味しいので、いつも天ぷらそばを頼むの(*^^*)
暖かいお蕎麦の上に天ぷらがのってるのが普通だけど、サクサクの天ぷらが食べたいので別にしてもらったの(笑)
昔からのお友達しかいないかも・・・サークルとかやってないので・・・いつも夫と一緒だしね。
お汁粉も美味しかったです、mikoは、外では食べないのね。
ペチュニア類、ダメ元でやってみます🎶
お汁粉、ぜんざい、地域によって言い方が違うのかも・・・こちらでは、粒があってもなくても、お汁粉っていうかも(*^^*)
かっちは、ランチよりテニスかな(^_^;)
クリスマス会、いいね〜お友達とってしたことないかも。
かっちは、お蕎麦は苦手だったのね・・実は私も、前は苦手でうどん派でした。
今も、どっちかというと、お蕎麦よりうどんかも♫
お友達のお蕎麦屋さんでは、絶対お蕎麦です(^_^)v
ダメ元で、冬越しにチャレンジです(笑)
バラはボチボチです・・・