花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

裏のクリスマスローズも満開です♬

2023-03-16 15:00:52 | クリスマスローズ
こんにちは(*^^*)

今日も暖かいですね〜午前中は庭に出て、水やりしたり、花がら摘みをしたり・・・色々やっていました。
晴れているわりに、私的には、花粉症の症状が軽かったです(*^^*)
花粉のピークは過ぎたのかしら?まだ油断してはいけませんね(^_^;)
日中は花粉の飛散量が多いみたいなので、部屋の中でおとなしくしています。

《クリスマスローズ》もピークを過ぎましたが、もう少しお付き合いくださいねm(_ _)m
裏(北側)のクリロー花壇のクリスマスローズが満開になったのでアップさせてくださいね。

東側から西に進みます。



ここに、大好きな《セミダブル・ベイン》?がいます。



《インソムニアハイブリッド》は株分けして、ここに二株、メインのクリロー花壇に一株あります(^_^;)



他に白とピンクの《ピコティ》もいます。
西に進むと《ダブル・ピンク》最初に買ったダブル咲きかな〜古株です。



その近くに《イエローブリッジ》この子もかなり古いです。



《糸ピコ》だと思うけど分かりますか?(^_^;)



《ホワイトシングル・ブロッチ》?



《セミダブル・ピンク》やっと咲きました。



更に西に・・・



《セミダブル・ベイン》?がいます。



クリローじゃなくて《シュンラン》も沢山咲いています〜かなり低い場所で咲いているのでアップは撮れませんでした。



西側から東側を見ますと、こんな感じで、ここだけで25株ほどのクリスマスローズが咲いています。



コメ(孫二人の名前から)家の花壇のクリスマスローズ、こんな咲き方がいいのに。。(ここも私が管理しています)



我が家の《クリロー花壇》は賑やかすぎです(´;ω;`)ウッ…

それでも、今年も沢山咲いてくれて喜んでいます〜来年も咲いてくれますように🙏
本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も、クリスマスローズを... | トップ | 東洋蘭・山川ほうさい✲水仙の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスローズ (かっち)
2023-03-16 21:37:29
dimこんばんは~♪

dimんちのクリスマスローズいつ見てもすばらしいわ~ここで目の保養vv
コメ花壇は葉っぱが少なくてお花が見事に咲いてるね!!
こういうの憧れちゃう。
管理がいいからだね~~~

しっかしすっごい種類だあ~~~
来年は古葉切りと肥料に気をつけて育てようと決意したのでした
返信する
かっちへ (dim)
2023-03-16 21:54:11
こんばんは😃🌃

WBCの試合、見てるでしょ⁉️
日本,このまま頑張って勝って欲しいね⚾️
村上様も,タイムリーが出てホッとしたでしょうね🙆
あ、吉田選手ホームラン👍️❗️
村上様もヒット✌️

クリロー、今年も沢山咲いてくれて嬉しいわ🙆
来年は、かっち家でも沢山咲くといいね🙏

おやすみ~🙏
返信する
WBC見ながら (オアシス)
2023-03-16 22:15:30
たくさんのクリロー
やっぱり上手に育てれるdimさんが、羨ましいです。
うちは、クリローは諦めようかな。
これから、クレマや薔薇のシーズンが訪れますね。
たくさんのクリローを楽しませていただき、ありがとうございました。
野球見ながらネットです。
安心して見ていますよー
返信する
オアシスさんへ (dim)
2023-03-17 09:04:50
おはよう😊

クリローを育て始めて20年以上かな~❔
一時期、夢中になっていて、こんなに増えてしまいました😅
植える場所に気をつければ、手がかからないで、毎年咲くと思いますよ😊

これからはクレマやバラの開花が楽しみですね🌹
返信する
沢山 (miko)
2023-03-17 10:08:56
dim、こんにちは~~。

本当にたくさんのクリローさんがありますね。
いろいろなお顔があって楽しい!!
そちらは環境があっているのね。
それとdimの愛情のかけ方が違うね~~。
こぼれ種もあって、ますます増えていく。
それとも花がら全部取っているのかな?
シュンランもいいな♪
返信する
mikoへ (dim)
2023-03-17 17:43:17
こんばんは😊

今日は寒いね。
姉とお墓参りに行ってきました。

mikoは、棚倉から帰ってきたのね🎵お帰りなさい🙏

クリロー、環境があっているのか?植え場所があってるのか?育ててる年月や数が多いからなのか?
ただ、好きだから増えたのかも😅
花が終わったら、茎をカットしています。
シュンランもいいのよね😊
返信する

コメントを投稿