こんにちは~♪
涼しくなって、午前中は、寄せ植えなど頑張りましたが、雨が降ってきてしまいました・・・もう少しやりたかったのだけど。
午後はネット三昧?
今日は写真が多めです・・・<(_ _*)>
前回のブログで、、買ってきた花を、ちょっと紹介させていただきましたが、やっと植える事ができました。
《デルフィニウム・チアブルー》
寄せ植えにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/d8679fcd15f4e7b1e198f8274f26c97a.jpg)
世界が認めたブルーらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/e9c0a1667c141675f9a5d61a55de529c.jpg)
いい色ですね~デリケートな花なのか?長く楽しめなくて、去年は地植えにして、すぐにダメになったので、今年は鉢植えにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/62dea11c6a6a8313ce3c2f66535cf522.jpg)
この鉢《ビオラ》が植えてあったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/2397e623d602f2b8154ecf6ba03a6fe1.jpg)
この後、暑くなってグッタリする前に抜かせてもらって、デルフィニウムと《オンファロデス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/64/e8f5f47d6304c1ab5496852476b7ddeb.jpg)
《ナデシコ》などと植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/7b2e4646435f804c4d3045744ae36ba0.jpg)
玄関から見た《黄モッコウバラ》のアーチ、黄色が増えました(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/8c63f5743884131a8abf6b97d138bc0f.jpg)
《アズーロコンパクト》少し花数が増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/e851568e833cf09253e8a073aba8ae42.jpg)
《ペチュニア》は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/dda0c149b00f13b22f77847b759bac7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/6132cbf2cad6112ad606bd46f3f1298a.jpg)
イベリスを抜いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/c4940298b07211b9d7f8de63f39307d1.jpg)
イベリスは地植えにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/e1b39adbc13f9a8ba7857c7cdb9674da.jpg)
空いたところにペチュニアを植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/9ff5c8db4334d5511d7e159ab7dc3f8c.jpg)
《姫小菊》花数が増えましたよ~♪何年目かな?(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/e9741094e2ee053f374fb9a5b1b92354.jpg)
《ブルーデージー・ペガサス》ブルーの花だと思って買ったら白花でした(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/9c1f96931293ed2d0baea7b7a53b8aec.jpg)
長くなってしまいました・・・<(_ _*)>
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
涼しくなって、午前中は、寄せ植えなど頑張りましたが、雨が降ってきてしまいました・・・もう少しやりたかったのだけど。
午後はネット三昧?
今日は写真が多めです・・・<(_ _*)>
前回のブログで、、買ってきた花を、ちょっと紹介させていただきましたが、やっと植える事ができました。
《デルフィニウム・チアブルー》
寄せ植えにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/d8679fcd15f4e7b1e198f8274f26c97a.jpg)
世界が認めたブルーらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/e9c0a1667c141675f9a5d61a55de529c.jpg)
いい色ですね~デリケートな花なのか?長く楽しめなくて、去年は地植えにして、すぐにダメになったので、今年は鉢植えにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/62dea11c6a6a8313ce3c2f66535cf522.jpg)
この鉢《ビオラ》が植えてあったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/2397e623d602f2b8154ecf6ba03a6fe1.jpg)
この後、暑くなってグッタリする前に抜かせてもらって、デルフィニウムと《オンファロデス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/64/e8f5f47d6304c1ab5496852476b7ddeb.jpg)
《ナデシコ》などと植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/7b2e4646435f804c4d3045744ae36ba0.jpg)
玄関から見た《黄モッコウバラ》のアーチ、黄色が増えました(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/8c63f5743884131a8abf6b97d138bc0f.jpg)
《アズーロコンパクト》少し花数が増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/e851568e833cf09253e8a073aba8ae42.jpg)
《ペチュニア》は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/dda0c149b00f13b22f77847b759bac7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/6132cbf2cad6112ad606bd46f3f1298a.jpg)
イベリスを抜いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/c4940298b07211b9d7f8de63f39307d1.jpg)
イベリスは地植えにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/e1b39adbc13f9a8ba7857c7cdb9674da.jpg)
空いたところにペチュニアを植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/9ff5c8db4334d5511d7e159ab7dc3f8c.jpg)
《姫小菊》花数が増えましたよ~♪何年目かな?(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/e9741094e2ee053f374fb9a5b1b92354.jpg)
《ブルーデージー・ペガサス》ブルーの花だと思って買ったら白花でした(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/9c1f96931293ed2d0baea7b7a53b8aec.jpg)
長くなってしまいました・・・<(_ _*)>
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
とっても素敵だわ。
植え替えて楽しめるのもいいね。
地植えにすればまだまだ頑張ってくれそう。
寄せ植えとモッコウバラが一緒に見れるのもいいわ。
今、あちこちでモッコウバラが咲いているね。
姫小菊もブルーデージーも元気だし~~。
こんにちは。❤️
世界が認めるディルフェニウムのお色大好きですし、寄植えとモッコウバラのアーチのコラボでも癒されます
もう一つのキレイブルーもいいなぁ
いつも元気いただく、こちらのブログの1ファンです。
お庭での土いじりの時間は本当にいいですよね💛👍✨
いつもありがとうございます🙏❤️
鉢植えなら移動が出来ていいですね!
素敵なブルーですね☆
姫小菊こんもり増えて2色で素敵!うちは紫だけで、まだちょこっとてす。
ヤグルマギクも咲き出しました!dimさんに頂いたエンジ色は、まだ苗が小さいです。時間差で咲くと思います。
寄せ植えを褒めてくれて(人''▽`)ありがとう☆
自己流なので適当よ(笑)
デルフィ二ウムは雨に弱いみたいなので、鉢植えだったら雨から守れるものね。
元々植えてあったビオラは地植えにしたけど、今日の暑さではすぐにダメになっちゃいそう。
モッコウバラは虫もつきにくいし、良く咲いてくれるので人気があるみたいね~あちこちで見かけます(*^-^)
姫小菊も元気で嬉しいです~♪
世界が認めたジャパンブルー、いい色ですよね(^-^)v
沢山の花が売っていたけど、昨年うまく咲かせられなかったのに、デルフィニウムを選んでしまいました。
いつも嬉しいコメントを(人''▽`)ありがとう☆
ameさんのように、マメにコメントを残せなくて、相変わらずマイペースでの更新にお付き合いいただき感謝です~<(_ _*)>
デルフィニウム、去年、地植えにしたけど、雨が続いてダメになっちゃったんですよ(;'∀')
なので、今年は鉢植えにしてみました。
すぐダメにするけど、買ってしまう、このブルーに惹かれますね。
姫小菊、一応3色なんですけどね・・薄いピンクもあって、どこかで咲いてるかしら?
ヤグルマギクも咲きだしましたね(*^-^)
色々咲いてるけど、アップが間に合いません(;'∀')
デルフィニウム!!ホントすてきないろね。
雨に弱いんだね。これはきちんと覚えておかなくちゃ!!
見つけたらゲットするぞ~~(笑
寄せ植えとってもいいわあ~
色のバランスがバツグンねvv
モッコウバラもいっぱい咲いてる!!
庭に出たら戻れないね(笑
ブルーデージーじゃなくてホワイトデージーだったのね
白も斑入りの葉といい感じだわ~
毎日暖かくてここちよいですね。
お庭は可愛いお花が賑やかで素敵
デルフィニウムの優しい色やペチュニアの
薄紫が綺麗ですね。
春は素敵なお花がいっぱいで楽しいですぅ。
膨らませてくれています。
デルフィニウムの色、いい色よね(*^-^)
毎日、見てはニンマリしていますよ(笑)
今日は風が強くて、、あ、雨が降ってきた!
花をしまわなくちゃ、コメ家の窓の点検にも行かなくちゃ!
行ってきました~濡れちゃったわ(-_-;)
デルフィニウムも玄関中にしまったわ。
モッコウバラも七分咲きぐらいかなぁ。
ウフフ‥写真は撮るんだけどね、更新が大変(;'∀')
この後、更新頑張るね♪
いい季節になりましたね・・・今日は、風雨が強いけど(-_-;)
飛ばされそうな物を片付けてきました。
デルフィニウムの色、ホント好きです~これからは、ブルーや白の花が涼し気でいいですね。
はしはしさん家もクレマチスが賑やかに咲きますね~また見せてね。