花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

宿根キンギョソウ・クリスマスローズを切り花に♪

2021-03-28 15:27:47 | 宿根草・多年草
こんにちは~♪

全国的に雨の予報ですが、こちら地方、まだ降っていません。
先ほどは陽も出ていたんですよ・・・今は曇っています。
夜には、本格的な雨になりそうです。

今日も、午前中は庭に~コメガーデンの《クリスマスローズ》の調子悪い子がいくつかいて、何が原因なのか調べていると、赤い綺麗な新芽が、辿っていくと、クリローの根っこに絡まってる。。

犯人は《ヤブカンゾウ》か《ノカンゾウ》のようです。
地下茎でどんどん増えるので、小さなスコップを持ってきて、抜きまくりました(^-^)v
多分、まだ残っていると思うけど、スッキリしました!

          *     *     *     *     *

玄関前の寄せ植え(葉ボタン・宿根キンギョソウ・ダブルオステオスペルマム・アリッサム)
葉ボタンが伸びて、花が咲いて、こんなになってしまいました(;'∀')



少し上の方をカットして、もう少し楽しみます。



寄せ植えの中の《宿根キンギョソウ・ブロンズレッド》咲きました~♪
銅葉と深いワイン色の花、大好きな花です。





もう一つの寄せ植え(宿根キンギョソウ・よく咲くスミレ・ネモフィラ)にも、



似たようなキンギョソウがあるのですが、こちらの方が、花色がもう少し明るいと思います(記憶違いでなければ)咲いたら、またアップするので見てくださいね。



白い《チューリップ》はいくつか咲いているのですが、他の色がまだ咲かなくて、この子、もう少しで咲きそうです。



《ニリンソウ》咲き始めました。



そろそろ終わりな《クリスマスローズ》花茎をカットしないと・・ですね。
切り花にしてみました。



本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナカイドウ✿フクロナデシコ... | トップ | チューリップとネモフィラ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mikoへ (dim)
2021-03-29 15:53:19
こんにちは~♪

高校野球を見ながらです。
第4試合は、我が東海大菅生ですので、応援しながら、ネットタイムです。
テレビを見ながら、radikoでTHE TRADを聴きながら(笑)

雨、かなり降りましたね・・こちら夕方からかな?
そちらは午前中も降ったのね。

銅葉のキンギョソウ、あまり売ってないかも~多年草みたいだけど、冬を越すのが大変かな?
一年草扱いで買ってしまいます(;'∀')

クリスマスローズ、そろそろ花茎をカットしないとね~少しずつやっています。
返信する
オアシスさんへ (dim)
2021-03-29 15:47:20
こんにちは~♪

昨日は、かなりの雨が降りましたね。
こちら、短時間にたっぷりと降ったみたいで、庭や畑が潤っています。

葉ボタン、そろそろ終わりかな~長く楽しめましたよね。
寄せ植え、リメイクしながら長く楽しみたいですよね。
クリロー、シベが落ちてね・・・(;'∀')
枯れないのでいいですね。
返信する
かっちへ (dim)
2021-03-29 15:43:06
こんにちは~♪

今日は気温が上がっていますね。
通院日でした。

うんうん、地下茎植物、気を付けないとね(;'∀')
ジンジャーは。花は綺麗だけど地下茎なのね、シャクヤクの開花を楽しみにしています~(*^-^)
シュウメイギクもだね・・・かなり抜いてるのだけど。。

玄関前、、まだまだ賑やかよ~マラコイデス、ビオラは少しずつ元気がなくなってきてるかな?

ニリンソウも可愛いでしょ~見てくれてありがとう<(_ _*)>
返信する
キンギョソウ (miko)
2021-03-29 09:19:11
昨日の雨夜だと思い込んで出かけたら、午前中にすごい通り雨があったんですよ。
驚き~~。洗濯物は主人が取り込んでくれたのでセーフでした。
夜はかなり降りましたね。

キンギョソウ、シックでいいですね~~。
銅葉が良いのね。
まだ買ったことがないわ。

クリスマスローズの切り花もいいわ
返信する
雨が、また (オアシス)
2021-03-28 21:26:58
先ほどから雨がまた降り出しています。
明日朝には上がって、その後はいいお天気になりそうです。
寄せ植えの葉ボタン、伸びますよねー
私は、抜いて他の場所に植えたものも、あります。
寄せ植えは、どんどん姿が変わってくるのでリメイクが必要ですね。少しづつ、入れ替え作業をしています。
クリローも切り花で楽しめて、いいですね♪
返信する
地下茎植物 (かっち)
2021-03-28 16:45:22
dimこんにちは~♪

地下茎植物は周りの植物にかなりの影響与えるよね。
我が家もジンジャーが蔓延って、シャクヤクが全然咲かなくなったのでジンジャー思いっきり処分(苦笑
今年はシャクヤクのお花見れそうだわ(#^.^#)
ドクダミやシュウメイギクも凄い感じ(;^_^A

玄関前!!まだまだ十分楽しめてるvv
ブロンズキンギョソウシックな感じでいいねvv
我が家はまだ咲かないのよ(涙

ニリンソウも見せてもらってうれしいわ
返信する

コメントを投稿