こんにちは~♪
こちら地方、今日も猛暑日のようです。
猛暑日が1週間ぐらい続いています(-_-;)
雨も降らないので、アジサイの花なんて、暑さで焼けています・・・。
そんな中でも咲いてくれてる花に感謝です(人''▽`)ありがとう☆
バラ《レッドピノキオ》二番花、花の大きさは、一番花より小さくなりましたが、ブーケのように咲いて可愛いです(´∀`*)ポッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/52e26e42f19caa733d1a0a93a79c1083.jpg)
《ロイヤルプリンセス》いい香りです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/ef82c12e448b54ad84825231c3b77b32.jpg)
《モリニュー》ネット友さんにいただいて、今年地植えにしました。
黄色いバラが3種類(シャルロット・グラハムトーマス・モリニュー)になりました。
黄色いバラって「弱い」とか聞いたことあるけど、シャルロットは、消えそうになったり元気になったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/f4193dcfbf34bcf751158490b314f650.jpg)
クレマチスの、強剪定の子は、ほとんど剪定して、二番花に期待しています。
一部だけ残してる《踊場》ボケていますね(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/d7e9715979700c7cd95d5b773a190ccd.jpg)
最後に咲いた《プリンセスダイアナ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/47dc70b1f7dbc0d51f4eb0f3779b6049.jpg)
黄モッコウバラのアーチに這わせた《トリカトリ》遅くに咲いたので、まだ美しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/5864a1eae159be52199160eb19756ee4.jpg)
《ロウグチ》ボチボチだけど咲いています、今年はうどん粉病になっていない♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/4617eb9320adb1e47864b91864261b14.jpg)
《エキナセア》花数が増えてきていますが貧弱?もっと日当たりのいい場所が好きなのかな?
秋になったら植え替えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/1a4c1bec938d1d53774358ad0a130950.jpg)
買った種からの《エキナセア》どんな子が咲くか楽しみ~(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/7ce461bb0a85bf1194d0c466dad03903.jpg)
《ツルバキア、シルバーレース》斑入り葉だったけど、株分けしたら緑の葉に・・・スッと伸びた花茎の先から開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/59/b73bd918a0ed16647c9fe02f402839fc.jpg)
楽しみな《ルリタマアザミ》少し~色づいてきたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/03/94fe0cb41ccc473e6013e317a8c3bb25.jpg)
《ウィンターコスモス》かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/504a53cc43db2a9d6061784983983fb9.jpg)
芝生に沢山咲いてた《ネジバナ》そろそろ終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/2e316cd687808e158313a91dea1dee59.jpg)
暑さに加えて、色々な心配事が尽きないけど、乗り切るしかないですね。
無理なく頑張ろうと思います。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
こちら地方、今日も猛暑日のようです。
猛暑日が1週間ぐらい続いています(-_-;)
雨も降らないので、アジサイの花なんて、暑さで焼けています・・・。
そんな中でも咲いてくれてる花に感謝です(人''▽`)ありがとう☆
バラ《レッドピノキオ》二番花、花の大きさは、一番花より小さくなりましたが、ブーケのように咲いて可愛いです(´∀`*)ポッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/52e26e42f19caa733d1a0a93a79c1083.jpg)
《ロイヤルプリンセス》いい香りです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/ef82c12e448b54ad84825231c3b77b32.jpg)
《モリニュー》ネット友さんにいただいて、今年地植えにしました。
黄色いバラが3種類(シャルロット・グラハムトーマス・モリニュー)になりました。
黄色いバラって「弱い」とか聞いたことあるけど、シャルロットは、消えそうになったり元気になったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/f4193dcfbf34bcf751158490b314f650.jpg)
クレマチスの、強剪定の子は、ほとんど剪定して、二番花に期待しています。
一部だけ残してる《踊場》ボケていますね(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/d7e9715979700c7cd95d5b773a190ccd.jpg)
最後に咲いた《プリンセスダイアナ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/47dc70b1f7dbc0d51f4eb0f3779b6049.jpg)
黄モッコウバラのアーチに這わせた《トリカトリ》遅くに咲いたので、まだ美しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/5864a1eae159be52199160eb19756ee4.jpg)
《ロウグチ》ボチボチだけど咲いています、今年はうどん粉病になっていない♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/4617eb9320adb1e47864b91864261b14.jpg)
《エキナセア》花数が増えてきていますが貧弱?もっと日当たりのいい場所が好きなのかな?
秋になったら植え替えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/1a4c1bec938d1d53774358ad0a130950.jpg)
買った種からの《エキナセア》どんな子が咲くか楽しみ~(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/7ce461bb0a85bf1194d0c466dad03903.jpg)
《ツルバキア、シルバーレース》斑入り葉だったけど、株分けしたら緑の葉に・・・スッと伸びた花茎の先から開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/59/b73bd918a0ed16647c9fe02f402839fc.jpg)
楽しみな《ルリタマアザミ》少し~色づいてきたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/03/94fe0cb41ccc473e6013e317a8c3bb25.jpg)
《ウィンターコスモス》かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/504a53cc43db2a9d6061784983983fb9.jpg)
芝生に沢山咲いてた《ネジバナ》そろそろ終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/2e316cd687808e158313a91dea1dee59.jpg)
暑さに加えて、色々な心配事が尽きないけど、乗り切るしかないですね。
無理なく頑張ろうと思います。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
レッドピノキオ、お蔭様で、地植えにして元気モリモリ!房咲きするのね(^-^)v
黄色いバラ、ご近所の花友さんもダメになったとか、かっちも、トーマスさんがダメになったんじゃなかったっけ?
シャルロットも、相変わらず大きくならないのよ(;'∀')
今年は、ロウグチが珍しく元気いいの(^-^)v
ルリタマアザミは楽しみ~♪
また見てね♪
レッドピノキオってホント!!ブーケみたいに咲くのね~
我が家はあっちむいてホイしながら咲いてる(笑
地植えにしてみようかな?
黄色い系は好きな色なので。。。我が家もシャーロットなど、結構元気に咲いてるわ
弱いこともあるのね( ..)φメモメモ
クレマチスも頑張ってるね~~
ロウグチ好きなクレマチスの一つだわ~
いい色よねvv
ルリタマアザミ色が変わってきてるね
楽しみ~~~
またアップよろしくね
毎日暑いですね~猛暑日続きで、何もしなくても疲れてしまいますね。
何もしないので、何とか元気にしています、ありがとうございます🙏
ベルママさんも、水やりが大変でしょう⁉️
無理されませんように🙏
レッドピノキオ、房咲きが素敵ですね🙆
地植えだからかな⁉️
ルリタマアザミは二年目で、これからも咲いてくれると嬉しいです😌
背丈が 短いアガパンサス、花が咲きそうです✌️
名前がわからないんですけど。
咲いたら見てくださいね🙇💦💦
お体、大丈夫ですか、無理しないで下さいね。
《レッドピノキオ》が沢山咲き出して綺麗!
お陰さまで家も二番花が咲き出しました。
だけど、こんなに見事な咲き方になってないけど咲いてくれただけで感謝です。
《ルリタマアザミ》もステキですね。
一度育てた事がありますが、家では蒸れて、すぐにダメになりました。
レッドピノキオのブーケ咲き💐、可愛いでしょ⁉️
クレマチスは、一番花がそろそろ終わりで、うまくいけば二番花が楽しめるかな⁉️
ネジバナ、芝生にたーくさん咲いていますよ🙆
誰でも心配事はあるでしょうけど、ちょっと重なって、ついボヤイテしまいました🙇
いつもありがとう🙏
つい
お風呂に入って、やっと涼しく感じます。
勿論、エアコンと扇風機を回していますが😅
レッドピノキオ、ブーケ💐みたいで素敵ですよね🎵
リハビリ、運動、頑張ってますね✨
好きね事ができるように、お互い頑張りましょう。
キューちゃん漬け、まだ作れる程、キュウリができないわ😆
糠漬け、浅漬けにしちゃいます。
クレマチスのお花たちもまだ咲いてくれていいね♪
かわいいわ。
ネジバナ・・・今年見なかった気がします。
勝手に咲いていたから、勝手に消えたかな?
いろいろ心配事・・・とのこと、いい方向に向かいますように
レッドピノキオ、素敵!そして、我が家もツルバキアが咲きそうですよー
ネジバナも咲いてます。嬉しいわー
今日はリハビリ。結構運動もして疲れました。
ウトウトしちゃいました。
先程畑と庭の水やり。そして、3回目のキューちゃん作ってまーす。