花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

トレニア✵種まき✵芝刈りができない

2024-10-04 14:44:58 | トレニア

こんにちは(*^^*)

10月になり、暑かったり涼しかったりと、寒暖差が激しくて体がついていくのが大変ですね

娘も、咳が出たり熱が出たりと、体調を崩して仕事を休んでいます

気をつけなければ。。ですね

庭の花も相変わらずで・・同じような花のアップになりますm(_ _)m

涼しくなって《トレニア・カタリーナアメジスト》《ミッドナイトパープル》

の花数が増えてきました

左・カタリーナアメジスト

👎の紐が・・・(*_*;

👎右・ミッドナイトパープル

二年目ですが、三年目も咲いてくれたら嬉しいです(u_u*)

黄色いトレニア《ムーンイエロー》はポツリポツリの開花です

先日の、姉妹ランチ会でいただいた《恋紅》

晴れてないので、花が開ききりませんね

少し傷んでいるけど《キキョウ》

何回か切り戻した《八重咲きカリブラコア・ミルクレープ》

カットした茎を挿して・・それらを集めて、バースデープレゼントでいただいた素敵な鉢に

園芸店で可愛いビオラが並んだら、買って、この鉢に植えようと思っています♬

もう少しかな?

種まきが終わって、発芽です(u_u*)

左・ネモフィラ 右・ルピナス

アグロステンマの白とピンクの種も蒔きました

原種シクラメンも蒔いたけど、これは私には難易度が高そうで・・期待はしていません(;_;)

最後の花かな〜《ドイツ朝顔》

夏の間、涼し気な花を見せてくれた《バタフライピー》は

別名、チョウマメ・・エンドウみたいな種ができてきました

夫が種まきした《のらぼう菜》も発芽して、植え替えを待っているようです

暑くて長い夏が続いて、畑作業が進まなくて、涼しくなり、やっと畑作業が落ち着いて

「芝刈りしなくちゃ」と思うと、雨が降ったり、婿殿が夜勤で、昼間は寝ていたりで

できなかった芝刈り

気がつくと、10センチ以上も伸びてしまった芝

今日は雨が降って、乾かないとできないし、明日も雨?

一体、いつになったらできるのかな〜〜?

 

本日も訪問してくださりありがとうございますm(_ _)m

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び cafe「茱萸」へ  | トップ | 月下美人に蕾✵芝刈り中・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレニア (miko)
2024-10-04 15:43:04
予報通り暑くなってしまっています・・・。
クーラーつけれるわ。
トレニアがきれいでいいですね~~。
来年は絶対買おうと思っているところですが、覚えているかな?(笑)
カリブラコアも元気ね(#^^#)
バタフライピーにほんとにお豆が付いているんですね。食べられないかな?(爆)
のらぼうも、元気ですね。

雨が年中降って芝刈りの時期が難しそう・・。
明日も雨? いつ芝刈りできるかな?
明日は降らないと思っていたのに、今見たらやはりこちらも雨らしいわ・・。
返信する
トレニア (オアシス)
2024-10-04 22:59:07
パープル系のトレニア、こんなふうに垂れて
咲くんですね♪素敵☆
欲しいけどすぐに枯らしちゃうからねー
種蒔き、発芽してる!
うちのは、まだイベリスしか発芽してませーーん。
アグロステンマは、こぼれ種に期待です。
空模様が不安定で困りますね。
返信する
Unknown (dim)
2024-10-05 11:10:04
>miko さんへ
>トレニア... への返信

おはよう(*^^*)
今日も雨ですね・・・。
芝刈りできません(^_^;)
昨日は、30度超えみたいな予報だったけど、こちら地方、そこまで暑く感じなかったのよ。
miko地方はクーラーつけたのね。。
家は扇風機で充分でした。

トレニア、お気に入りで何度も登場していますね(*_*;
花は、タイミングで売り切れちゃうことあるからね・・・来年は、mikoも買えますように🙏
バタフライピー、ハーブティーになるんじゃなかったかしら?
私は飲まないけど(^_^;)
のらぼう、元気だけど、いつ植えられるのかな〜?

今日は、のんびり日なので、多肉植物の植え替えでもやればいいのだけど、やる気が出ないのよね(;_;)
返信する
Unknown (dim)
2024-10-05 11:18:14
>オアシス さんへ
>トレニア... への返信

こんにちは(*^^*)
トレニア、涼しくなってきたので、花数が増えて、いい感じに垂れ下がっています(^_^)v
ミッドナイトパープルは二年目のですよ〜アメジストも冬越しできるといいな〜軒下で冬越し、頑張ってもらいましょう^m^

家の花(イベリスキャンディタフト、チドリソウ、ヤグルマギクなど)の種は、家では改めて蒔かないで、自然に任せます。
皆さんのところで咲いてくれると嬉しいです(^_^)v

今日も雨の一日になりそうです・・・何しようかしら。
返信する
のらぼう (かっち)
2024-10-06 20:45:29
dimこんばんは~♪

やっと中古パソコン買ってvv
でも使えるようになるまでに悪戦苦闘('◇')ゞ
困ったものですが、また楽しめるしぃ~~
テニスに夢中で疲れてパソコンできないときもあるかもだけれど・・・よろしくね

ブログ読みながらトレニアすごい!!って感動してたら・・・
もっと感動!!
のらぼうの成長にびっくりぽん!!
ポットに植えたらよかったのね・・・・
我が家は畑にばらばらと(;^_^A
いい加減な野菜育てですわ・・・・
来年はポットで育てなくちゃ!!

そうそうお花の種も蒔いてるんだけれど・・・
もう少しかなあ?わくわく
返信する
Unknown (dim)
2024-10-07 13:21:01
>かっち さんへ
>のらぼう... への返信

こんにちは(*^^*)
お久しぶり〜やっとPCが買えたのね。
テニス中心でいいので(笑)
ネットも宜しくね。
私も、中々、毎日はできなくて、今日は、やっと芝刈りができたの〜夫と頑張ったけど、まだ終わらないの(^_^;)
お昼寝して、続きは夕方かな^m^

あ、のらぼうは、毎年、夫も地植えみたいよ。
今年は、暑かったし、雨も降ったりで、蒔くタイミングがなくて、ポットに蒔いたみたいよ。

お花の種まきは適当にね〜咲いたらラッキーぐらいの感じで大丈夫よ(笑)
返信する

コメントを投稿