こんにちは~♪
今日は、3回目のコロナワクチンの接種に行ってきました。
接種後はおとなしくしていないといけないので、行く前に洗濯物を干して、お風呂の残り湯をタンクにセットして、その水で花の水やりをして出かけました。
クリロー花壇の写真も撮って・・・見てくださいね<(_ _*)>
南北に細長い花壇、北側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/1d04c60f79ec3b83ec691a180ca58949.jpg)
南側の石の間から、自然交配されて育った子、開花二年目、グリーンっぽい子が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/82133c6b186c2e21f809218dc3682dbb.jpg)
その奥でも自然交配の子、今年初の開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/9cc4be50ff95506584a91a5397c5f362.jpg)
ミニ水仙《ティタティタ》も一輪咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/f8ef62b1e0cd2db2b6dfdcc64754dbe3.jpg)
近くで、去年買った《ヒヤシンス》花が終わって地植えにしたら、小さいけど咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/53ac1c949d4694224436a26a83343265.jpg)
奥では、《ホワイト・ピコティ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/cee447a83e9bd607db95687363250d6b.jpg)
他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/26aa834bf3cf30e9083ae05b4735f0ab.jpg)
数日前には「今年はまだ芽が出ない」と思っていた《アズマイチゲ》暖かくなるのを待っていたかのように、沢山出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/621fad2e0a54cc1fa2e2965d79f75747.jpg)
クリロー、ここに何株植えてあるのかなぁ。。
自然交配の子も増えて(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/f787f77ffc2344c385e6365d62a120d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/45240c33c400fed8a4929b9230f143c4.jpg)
《ヒメリュウキンカ》も蕾が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/78aa6bb6d32c357e591d49096884a4e2.jpg)
ダブル咲きの《インソムニアハイブリッド》開き始めました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/c62594d5ccc423d240521f2c6a365cf7.jpg)
少し腕がだるくなってきたような・・・夫が「今夜は、ほっともっとにしようか?」って(^-^)v
すぐ近くにあるんですよ(笑)
昨夜の散らし寿司・・・手巻き用のネタを使って、グリーンは、我が家のブロッコリーと芽キャベツで(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/dde7223df73255f778dd029477011dc2.jpg)
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
今日は、3回目のコロナワクチンの接種に行ってきました。
接種後はおとなしくしていないといけないので、行く前に洗濯物を干して、お風呂の残り湯をタンクにセットして、その水で花の水やりをして出かけました。
クリロー花壇の写真も撮って・・・見てくださいね<(_ _*)>
南北に細長い花壇、北側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/1d04c60f79ec3b83ec691a180ca58949.jpg)
南側の石の間から、自然交配されて育った子、開花二年目、グリーンっぽい子が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/82133c6b186c2e21f809218dc3682dbb.jpg)
その奥でも自然交配の子、今年初の開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/9cc4be50ff95506584a91a5397c5f362.jpg)
ミニ水仙《ティタティタ》も一輪咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/f8ef62b1e0cd2db2b6dfdcc64754dbe3.jpg)
近くで、去年買った《ヒヤシンス》花が終わって地植えにしたら、小さいけど咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/53ac1c949d4694224436a26a83343265.jpg)
奥では、《ホワイト・ピコティ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/cee447a83e9bd607db95687363250d6b.jpg)
他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/26aa834bf3cf30e9083ae05b4735f0ab.jpg)
数日前には「今年はまだ芽が出ない」と思っていた《アズマイチゲ》暖かくなるのを待っていたかのように、沢山出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/621fad2e0a54cc1fa2e2965d79f75747.jpg)
クリロー、ここに何株植えてあるのかなぁ。。
自然交配の子も増えて(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/f787f77ffc2344c385e6365d62a120d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/45240c33c400fed8a4929b9230f143c4.jpg)
《ヒメリュウキンカ》も蕾が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/78aa6bb6d32c357e591d49096884a4e2.jpg)
ダブル咲きの《インソムニアハイブリッド》開き始めました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/c62594d5ccc423d240521f2c6a365cf7.jpg)
少し腕がだるくなってきたような・・・夫が「今夜は、ほっともっとにしようか?」って(^-^)v
すぐ近くにあるんですよ(笑)
昨夜の散らし寿司・・・手巻き用のネタを使って、グリーンは、我が家のブロッコリーと芽キャベツで(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/dde7223df73255f778dd029477011dc2.jpg)
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
副反応出ていないかな?心配です・・・。
ほっともっとのお弁当屋さんが近くにあるのはいいね。
おいしいのがあったかな?
クリローさんの咲いている種類がどんどん増えていますね。素敵だわ~~
他のお花も咲いてきて、暖かいのがうれしいね
ちらし寿司も、お家の緑が入っておいしそうね♪
どうですか??副反応
確かに腕は痛くなるよね~~
接種後24時間くらいから倦怠感とか熱の出る人はでるらしいの
何もなく過ぎてほしいね・・・
流石dimんちのクリローさん!!
株もしっかり大きいし、開花も沢山
ウットリしちゃうね~~~
自然交配でもどんどん増えるのね~
ダブル咲きもう少し!!がんばれ~~
おひなさま!!ちらし寿司豪華~~~
やっぱ緑は必須ねvv
我が家は何もしなかったわ(;^_^A
ワクチン3回目接種されたのね、
熱とか出ないと良いね、私は少し頭痛がしたものの薬を飲むほどでも無く不思議な事に3回目が1番軽かったかも、
クリロー花壇毎年素敵ね💕
素晴らしいですねー
種からのコも、咲いてるんですねーすごい!
副反応、どうですか?ご主人様、優しい~~
今日は、うちの主人がジャガイモの植え付け。
私は、玉ねぎとニンニクに追肥をやりましたよー
風が、強くなったので退散です。
また、クリロー見せてくださいね。
ワクチンの副反応は、いつもなんだけど、接種した腕がすごく痛くて、寝不足です😣
他は大丈夫でした(*´-`)
昨夜は、私がお腹空かなくて、冷凍食品で済ませちゃったのよ😅
暖かくなって、クリロー達が次々に開花で喜んでいます🙆
散らし寿司、孫がよく食べてくれました😋
副反応、腕の痛みだけでした。
もう大丈夫よね❗️接種して30時間は経ってるから(*´-`)
クリロー、株は小さくなってるみたい😣
夏の暑さが厳しいから?植え場所を変えるようかも、駄目になった子もいるの😵
沢山植えてあるから、隅っこの方で自然交配の子が育っているみたいよ👌
グリーンのダブルとセミが咲きそうです~39🎵
女子が多いから、散らし寿司はね🎵
日が延びましたね❗️
ワクチンの副反応は腕が痛いくらいでした。
3回とも同じような症状で(*´-`)ホッです。
nonnoさんは、副反応が出たんですね😌
クリロー達に癒されています。
花粉があるけど🤧
クリロー、一時期嵌まっていましたからね~😅
沢山あります❗️
自然交配の子も、いつの間にか育って、花が咲いていたり、嬉しいです🙆
副反応は、腕が痛かったけど、昨日より大分楽になりました✌️
暖かくなって、畑の作業が忙しくなりますね。
家も、一部じゃがいもは植えたみたいです。
クリロー、また見てね🙏