こんにちは~♪
今日はクリスマスイブですね~我が家は、クリスマスパーティーを済ませちゃったので、もうクリスマス気分は抜けています(;'∀')
皆様は、素敵なイブをお過ごしくださいね(*^-^)
庭を見渡しても珍しい花も咲いてなくて、、またまた《ビオラ》です(;'∀')
今一番気に入ってるのが、もう3回目ぐらいの登場?
色が変化するビオラ《天使の誘惑》です。

咲き始めは白って書いてあるけど・・クリーム色です💦

少しブルーが入ってきて

薄いブルーになって

最後、この色が素敵なんです

一人喜ぶ私です。
↓このハンギングのビオラ《彩色スミレ》は、今日も元気です。

そして、種まき《ネモフィラ》地に植えたら、株が大きくなってきました。
二種類入ってる種を買って、こちらが、ひたち海浜公園などで有名な《インシグニスブルー》

こちらが《マキュラータ》だと思います

種からネモフィラを育てるのは初めてだと思いますが、この先、霜にやられないか心配です。
育て方を調べていると、「霜が降りる前に根を張らせて、早目に地植えにした方がいい」と、書いてあったので慌てて地植えにしたんです。
それを知る前までは、芽が出たのをポットに植え替えて、そのまま、軒下で春まで育てようと思っていたんですよ。
それをやっていたら、きっとダメになっていたかもしれません。
軒下に置いてる時に、苗がグシャっとなって、どんどんダメになっていったんです。
春に、いくつ残っていて、いくつ咲いてくれるのか楽しみです。
本日も訪問ありがとうございました<(_ _*)>
今日はクリスマスイブですね~我が家は、クリスマスパーティーを済ませちゃったので、もうクリスマス気分は抜けています(;'∀')
皆様は、素敵なイブをお過ごしくださいね(*^-^)
庭を見渡しても珍しい花も咲いてなくて、、またまた《ビオラ》です(;'∀')
今一番気に入ってるのが、もう3回目ぐらいの登場?
色が変化するビオラ《天使の誘惑》です。

咲き始めは白って書いてあるけど・・クリーム色です💦

少しブルーが入ってきて

薄いブルーになって

最後、この色が素敵なんです

一人喜ぶ私です。
↓このハンギングのビオラ《彩色スミレ》は、今日も元気です。

そして、種まき《ネモフィラ》地に植えたら、株が大きくなってきました。
二種類入ってる種を買って、こちらが、ひたち海浜公園などで有名な《インシグニスブルー》

こちらが《マキュラータ》だと思います

種からネモフィラを育てるのは初めてだと思いますが、この先、霜にやられないか心配です。
育て方を調べていると、「霜が降りる前に根を張らせて、早目に地植えにした方がいい」と、書いてあったので慌てて地植えにしたんです。
それを知る前までは、芽が出たのをポットに植え替えて、そのまま、軒下で春まで育てようと思っていたんですよ。
それをやっていたら、きっとダメになっていたかもしれません。
軒下に置いてる時に、苗がグシャっとなって、どんどんダメになっていったんです。
春に、いくつ残っていて、いくつ咲いてくれるのか楽しみです。
本日も訪問ありがとうございました<(_ _*)>
今日がクリスマスイブだけれど、dimんちはすっかりクリスマスは終了ね。
天使の誘惑!!こうしてみると色の変化がよくわかるわvv素敵なブルーね うっとり!!
ネモフィラって地植えのほうが良いんだあ~
我が家もたくさん種まきしたのに芽が出たのは一つだけ(涙
むつかしい植物なのね。。。
そして、メリークリスマス!!
ビオラのお花の色が変わって行って、いいですね♪
楽しみがあっていいわ。
ネモフィラの苗ってこれなのね~~。
我が家によく似たのが生えているの。
こぼれ種の子か?雑草か??
迷っていたんですよ。
教えてもらえてうれしいわ。
大事にしなくちゃ(#^^#)ありがとう。
クリスマスは普通の日なのね❗️
我が家も、パーティーを早く済ませたので、昨日も今日も普通の日気分です。
ここめいには、サンタさんが来たみたいです✌️
天使の誘惑、これは安かったのに楽しませてくれています‼️
ネモフィラ、かっちも種蒔きしたのね⁉️
種から育てるのは大変よね😞
天使の誘惑、やっぱりいいわ~🙆
毎日、眺めているのよ😅
miko家にネモフィラの芽が出ているの?
確認するまで、雑草と思って抜かないでね❗️
ネモフィラだったら嬉しいね✌️
ビオラの色が素敵ですねー
ネモフィラの葉が可愛いですね。種から無事に冬を越して花を見せて欲しいですね♪
楽しみにしていまーす♪
メリークリスマス🎄でブログを更新する予定でしたが、ここめいがお昼迄で、娘が仕事だったので、時間がなくなってしまいました🙇
明日から冬休みです😅
ビオラの色、気にいってます🙆