cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

寒波に負けるな~

2012-01-27 10:04:15 | Weblog
日本海側や北海道の雪の多さをニユースで見ると
ほんと、大丈夫かしら?と心配になるほどの大雪
雪かきはすんごい重労働だし 足場の悪い雪道は
生活にも支障をきたすから
そろそろ 寒波も納まりますように!

今朝はモノクロームな世界になって 冷えてる仙台
でもきのうよりは すこしだけ気温高い?かも。
とはいえ、真冬日決定っ!という感じですわ

部屋の中もなかなか暖まらず、
クーパーアッシュも重ね着させました。
肉球冷たいよ~

きのう おふたりさんの気晴らしドライブを兼ねて
富谷まで行ったら~あれ~吹雪だ!
泉あたりから 雪がチラホラ。
やっぱ 気温とか全然違うし!

カートに乗ってはみたものの
向かい風で顔も流れる(笑)
そして
カートがきらい

お買い物したテッシュやらなにやらに登り脱出を試みる
あぶないおっちゃんたちだった。

わんこ夏服が398エンだったので
1枚づつ買ってみた
こんな冬にだからこその 処分価格なんだろうーけどね。

ちょこっとでかければ
あとはもう満足って感じで
うちでまったり。

やっぱ年とったかなぁ~って実感する。

我が家はみんなで のんびり行くさ~

クーパーのおうち記念日だったのよね。
もうあれから9年も経つなんて
びっくりする。
いまでは 犬なしの生活なんて考えられないけど
またいつかは
そうゆう時がやってくるのも確かなことで
犬の寿命がどのくらいかを考えても
これからも 愉快に暮らしてゆきたいものです
そうゆう意味でも
しあわせな毎日

今はドライフードに切り替えた食事も
毎回ガツガツ食べてるのみると
なーんだ。別にうちのごはんが美味しかったわけでもないのか?
なんて気分にもなってしまうけど
まぁ
なんでも おいしく食べるならOK!
へんなこだわりは不必要
ケースバイケース 頭やわらかくないと~ね!

インフルエンザが猛威をふるっているらしい
気をつけないと!
予防には
R-1乳酸菌がいいらしい。

腸を整えるとこは健康への近道だもんなぁ

やっぱ発酵食品には注目すべきだよね~
塩麹はとっても便利で
いろいろ調理に役立っています~


お財布 買っちゃった
でかい(笑)
がっぽがっぽ入ってくるよーに(^人^)