コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

OBIP K彦!しんちゃんとスマホをいじる。

2013年06月24日 | 飲み会

こんばんわ。

忙殺!のひとことに尽きる...。

そんな私...。

先日「はにぃ様」と二人で「ひろめ市場」で食事をした。

場所はいつもの「しもだや」さん。

そう「S田」さんの店である。

「K彦」氏に電話をすると別で飲んでいたにも関わらず~

30分で飛んできた。

さすが「黄色い閃光」である。

そんなお席で~

二人で仲良く「スマホ」のゲームについて話している。

果たして「S田」さんの指で

ちゃんと「タッチ」ができているかは微妙である。

しかし一応「軽快」に見えるタッチで触ってはいる。

しかし~

「K彦」にこうですこうですっと指導を受ける「S田」さん。

習う「S田」さん。

この日はお酒が入ってないから真剣に聞いている。

この日は~

チーム「とらっく」さんの踊り子さんらしき方が沢山ひろめにいた。

もうそんな時期なのです。

もう6月も終盤...

お仕事もしかりよさこいも「これから!」って時に~

さしかかってきました。

うちもそろそろ「全体練習」でございます。

気合い入れて頑張らねばならない!

けど...

お仕事が山積みである。

がんばります!

【追伸】

先日うちのスタッフが結婚した。

自分とこのスタッフが結婚していくことは~

社長として

非常に喜ばしいことである。

これからも「どんどん頑張っていってもらいたい」っと~

思います。

もちろん私ももっとやらねばならない!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


ターナーのネオカラー。

2013年06月19日 | 仕事

こんばんわ。

勤め時代の工場では「写真館のバック紙」を作っていた。

最近はデジタル出力で作る場合も多いけど

私の相棒である「シュレック」を筆頭に「手書き」でやっていた。

そんな事を思い出しながら~

久しぶりに「ネオカラー」を使った。

隠蔽力も強く

耐水性のインクである。

そう思うと化粧とおなじだなぁ~っと思う。

そう思うと化粧も怖いなっと感じる。

っとそんな事を思っていた私...。

最近...

終始作業に従事している関係で...

食事の回数が極端に少なく

「おなかがすいて力がでない」っと

当店のジャムおじさんことO崎さんに言い残し...

滅多に食べない「甘いパン」を購入。

お供はコイツである。

これにて「昼食終了」!所要時間2分!

いつかゆっくりご飯をたべてやる!

っと心に誓いながら~

孤独な作業は続くのでありました...。

 

【追伸】

ダイエットしているわけではなく~

ベルトが~

全開締められるようになった!それでもズボンがずれる...。

そんな私~

こいつ「ビッグマウス・ヘッド・フォーム49」に用事がある!

でも急いではいない...。

 

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


OBIP No.1.5.6と暫定2が牛せんへ行く。

2013年06月18日 | よさこい

こんにちわ。

昨日は~

あまりの作業量のため~

熱転写のアイロン台の「手動タイプ」を引っ張り出してきた。

従来は「自動タイプ」を使用しているが

「手動」には手動のメリットがある。

しかし...

非常にパワーを使う...。

しかしがんばった!私。

そんな日中だった。

そんな夜ももちろん「練習」が控えていた。

しかし...

いろいろな作業をこなす関係で左半身の調子があがらない。

M田K吉さんには・・・

私の今の現状を「馬鹿笑いされました」。

だ・か・ら~

「顔」「声」「態度」のでかい3拍子男こと「Y君」と~

「めがね」もかっこいい「K亮」君と~

ダンスリーダー「K彦」と

「牛せん」にいってきました。

まったりと~

すごした時間は「1日で少ない休息の時間」でした。

でわ!

【追伸】

「牛せん」さん。

最近は一品メニューも増えて~より一層利用しやすくなりました。

しかし...

真剣に左半身が~

「痛い」!

 

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


OBIP K亮とらーめん弐番さん。

2013年06月17日 | よさこい

こんにちわ。

今週は「シルクラッシュ」である。

今日も110枚片面印刷した。

まだもう片面110枚ある。

そのかたわらで約200枚のウェアをプリントとしている。

1着で計5度の印刷である。

炎上している私...。

昨日もがっつりシルク印刷したあとに~

がっつりとよさこいの練習!

そのあとはかる~くご飯。

だけど~

最近朝昼晩と食べてない時がおおいので...

おなかが限界...

そこde~

OBIP NO2~降格の「K亮」君と

「らーめん弐番」さんへ。

いったいNOどこまで降格したのか...。

髪を切ったからちゃんと写してくれ~

っとK亮君 談。

ラーメンだけのつもりだったけど~

おビールも1杯だけのんだ。

もちろんラーメンもいただいた。

K亮君は「五目ラーメン」。

私は「みそにくみそらーめん」。

おいしかった。

ひさしぶりの~炭水化物だった気がする。

そんな今日も大忙しである。

がんばらねば~。

【追伸】

今日大社長「M田K吉」さんがご来店。

急にこられるとびっくりする。

仕事ではないとある案件で「催促」であった...。

納品物はきっちり納品。

ただ...

毎年この時期になると...

「M田」さんと苦悩しているのである...。

代表K冶氏と話をせねば...。

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!